いわゆるカレンダー通りの休みのワタクシ、今日から4連休と相成りました。4日の休みのうち1日は実家の方に行かなければならないので、正味休みは3日となります(実家の用事が大変な訳ではありません、念のため 笑)
というわけで、連休初日の今日は完全フリーとなっていたので、先日来組み立てている「HGUC 陸戦型ガンダム」の組み立てを進めていました。
今週の日曜日に本体がほぼ完成したので、今日は周辺パーツ(マシンガン・ビームライフル・180mmキャノン)や、バックパックの組み立てを進めていました。
本体が出来上がっているのだから、後は早いだろうと思っていましたが…。実際にはそうは行きませんでした(笑)
マシンガンなどの携帯兵器の組み立てに、思いの外時間がかかってしまいました。最新のモデルらしく、部品点数が結構多いのです。
おかげで、今日はビームライフル・マシンガン・180mmキャノンの3つしか組めませんでした。バックパックや盾も行けるかな?と思いましたが、今日は無理でした。
先日衝動買いした(ダメじゃん 笑)HGBD グリモアレッドベレーも組んでいきたいと思っているのですが、ちょっと予定が変わってしまいそうです(笑)
別段慌てて組み立てる事情もないので、そのへんはマイペースで組んでいくつもりです。2月3月とキツイ時間を過ごしてきたので、ストレス解消(笑)をしたいと思っていたのですから…♪
ガンプラを組んでは飾り、次を組んでは前のをしまう…。こんな事を繰り返していますが、一応ホコリをかぶらないように保存しているので、またいつでも飾る事が出来るのがポイントだったりします(笑)
今回の陸戦型ガンダムやグリモアレッドベレーの他にも、まだまだ積んだままのガンプラがあります。夏は組み立てのペースが落ちますが(単に暑いから 笑)楽しみがあるという事は、良い事ですからね♪
6月にもHGUC ガルバルディβが発売予定ですから、こちらの方も楽しみにしているところです。
というわけで、連休初日の今日は完全フリーとなっていたので、先日来組み立てている「HGUC 陸戦型ガンダム」の組み立てを進めていました。
今週の日曜日に本体がほぼ完成したので、今日は周辺パーツ(マシンガン・ビームライフル・180mmキャノン)や、バックパックの組み立てを進めていました。
本体が出来上がっているのだから、後は早いだろうと思っていましたが…。実際にはそうは行きませんでした(笑)
マシンガンなどの携帯兵器の組み立てに、思いの外時間がかかってしまいました。最新のモデルらしく、部品点数が結構多いのです。
おかげで、今日はビームライフル・マシンガン・180mmキャノンの3つしか組めませんでした。バックパックや盾も行けるかな?と思いましたが、今日は無理でした。
先日衝動買いした(ダメじゃん 笑)HGBD グリモアレッドベレーも組んでいきたいと思っているのですが、ちょっと予定が変わってしまいそうです(笑)
別段慌てて組み立てる事情もないので、そのへんはマイペースで組んでいくつもりです。2月3月とキツイ時間を過ごしてきたので、ストレス解消(笑)をしたいと思っていたのですから…♪
ガンプラを組んでは飾り、次を組んでは前のをしまう…。こんな事を繰り返していますが、一応ホコリをかぶらないように保存しているので、またいつでも飾る事が出来るのがポイントだったりします(笑)
今回の陸戦型ガンダムやグリモアレッドベレーの他にも、まだまだ積んだままのガンプラがあります。夏は組み立てのペースが落ちますが(単に暑いから 笑)楽しみがあるという事は、良い事ですからね♪
6月にもHGUC ガルバルディβが発売予定ですから、こちらの方も楽しみにしているところです。