三度目の緊急事態宣言が、どうやら4月25日に発令されて、5月11日までの期間に出される事が決まった様です。
ニュースによると、大阪・兵庫・京都・東京に出される様です。地元は緊急事態宣言の対象にはなっていませんが、事実上、遊びに行く事は「自粛」となると思われます。
ひと昔は、GWになれば東京から人が少なくなるので、僕は東京方面によく遊びに行っていました。特にプジョー206に乗っていた頃は、PS2用ソフト「グランツーリスモ」のコースのひとつ、ルート246を走りに行ったりもしていました(笑)
東京タワーや上野・秋葉原なども車で遊びに行っていました。当時の東京は、GWになると本当に空いていたので、走りやすかったという記憶があります。
素人考えですが、今回の緊急事態宣言はGWの見越しての事じゃないかな?と思います。そうじゃなくても二回めの緊急事態宣言が終了してから、徐々に感染者が増えて来ている状態でしたから。
4月25日から5月11日というと、ちょうどそのGWの期間に当たります。僕も以前の様には東京に車で遊びに行く事は無くなりましたが、電車で行く事は時々あります。
ちょうど最近、お台場にある「ガンダムベース東京」に行きたいな… と考えていた矢先でした。欲しかったガンプラもあるというし、店先に飾ってある1/1 ユニコーンガンダムも見てみたかったでした。
今回の緊急事態宣言でお台場に行く事が出来なくなりましたし、その後もいつ行けるかもわからなくなって来ましたね。
幸い、自分は新型コロナには罹患していないし(無症状の可能性はあるかも)会社・ご近所・友達・親戚関係でも、コロナの罹患の話は聞いていません。
ワクチンもだんだんと出回って来た事だし、少しでも新型コロナが沈静化してくれれば良いのですが・・・
ニュースによると、大阪・兵庫・京都・東京に出される様です。地元は緊急事態宣言の対象にはなっていませんが、事実上、遊びに行く事は「自粛」となると思われます。
ひと昔は、GWになれば東京から人が少なくなるので、僕は東京方面によく遊びに行っていました。特にプジョー206に乗っていた頃は、PS2用ソフト「グランツーリスモ」のコースのひとつ、ルート246を走りに行ったりもしていました(笑)
東京タワーや上野・秋葉原なども車で遊びに行っていました。当時の東京は、GWになると本当に空いていたので、走りやすかったという記憶があります。
素人考えですが、今回の緊急事態宣言はGWの見越しての事じゃないかな?と思います。そうじゃなくても二回めの緊急事態宣言が終了してから、徐々に感染者が増えて来ている状態でしたから。
4月25日から5月11日というと、ちょうどそのGWの期間に当たります。僕も以前の様には東京に車で遊びに行く事は無くなりましたが、電車で行く事は時々あります。
ちょうど最近、お台場にある「ガンダムベース東京」に行きたいな… と考えていた矢先でした。欲しかったガンプラもあるというし、店先に飾ってある1/1 ユニコーンガンダムも見てみたかったでした。
今回の緊急事態宣言でお台場に行く事が出来なくなりましたし、その後もいつ行けるかもわからなくなって来ましたね。
幸い、自分は新型コロナには罹患していないし(無症状の可能性はあるかも)会社・ご近所・友達・親戚関係でも、コロナの罹患の話は聞いていません。
ワクチンもだんだんと出回って来た事だし、少しでも新型コロナが沈静化してくれれば良いのですが・・・