この時間(20時ころ)になってもまだ、我が家のリビングは25℃くらいあります。以前、ちょっと気温が高くなった時に出して来た扇風機が、本日また稼働しています(笑)
先ほどの気象情報では、今夜は気温があまり下がらずに、明日は雨の1日となりそうとの解説でした。そんな予報ですが、明日は午後からちょっと出かける予定が入っています。
コロナ禍なので行き先は県内ですが、片道1時間弱ほどかかる道のりなので、雨には注意したいところです。なので、午前中はいつもと同じ様に買い物、午後からは30MMではなく用事で出かける事となります。
早い方では明日からGWに入る様ですが、僕は仕事の都合上、カレンダー通りとなります。なので明日は休み、金曜日は出勤、その後が5連休となります。
今のところGWに特段の用事は入っていませんし、入れる予定もありません。30MM(もしくは先日プレバンで購入したガンダム Mk-IIIかな)で楽しむとしたら、この5連休ですね♪
GW前の仕事のハードな状態も、おそらく今日で終わり(のハズ 笑)と思います。30MMでストレス解消(すごい集中するのでね♪)そして、どこにも出かけなくて体力回復もできるしね♪
今のところ天気はまずまずの様ですが、僕が好きでよく見る気象予報士さんのブログによると「2012年の関東地方の竜巻が発生した時と似た状況」と、GW前半の天気の事を書いてあったのが気になりますが…。
あの時は、自分の家の玄関先から真っ黒い雲が北・もしくは北東の方向に動いていく姿が不気味だったのを思い出してしまいますね。
外にいても(今年はそういう事は少ないかな?)家にいても、雨雲レーダーに注意が必要なGWとなるかもしれませんね、気をつけないと。
先ほどの気象情報では、今夜は気温があまり下がらずに、明日は雨の1日となりそうとの解説でした。そんな予報ですが、明日は午後からちょっと出かける予定が入っています。
コロナ禍なので行き先は県内ですが、片道1時間弱ほどかかる道のりなので、雨には注意したいところです。なので、午前中はいつもと同じ様に買い物、午後からは30MMではなく用事で出かける事となります。
早い方では明日からGWに入る様ですが、僕は仕事の都合上、カレンダー通りとなります。なので明日は休み、金曜日は出勤、その後が5連休となります。
今のところGWに特段の用事は入っていませんし、入れる予定もありません。30MM(もしくは先日プレバンで購入したガンダム Mk-IIIかな)で楽しむとしたら、この5連休ですね♪
GW前の仕事のハードな状態も、おそらく今日で終わり(のハズ 笑)と思います。30MMでストレス解消(すごい集中するのでね♪)そして、どこにも出かけなくて体力回復もできるしね♪
今のところ天気はまずまずの様ですが、僕が好きでよく見る気象予報士さんのブログによると「2012年の関東地方の竜巻が発生した時と似た状況」と、GW前半の天気の事を書いてあったのが気になりますが…。
あの時は、自分の家の玄関先から真っ黒い雲が北・もしくは北東の方向に動いていく姿が不気味だったのを思い出してしまいますね。
外にいても(今年はそういう事は少ないかな?)家にいても、雨雲レーダーに注意が必要なGWとなるかもしれませんね、気をつけないと。