先日、先方の都合で無くなった出かける用事が明日になりました。偶然(必然? 笑)手に入った新型30MSですが、組み立ては日曜日から…となりそうです。
まあ手に入ったのだから慌てて組む必要もないのですが、前から欲しかったものなので、できれば早いところ組み立てに入りたいのも本音です。
それに来週の17日には、次の新型30MSが発売になるのです。11月26日の発売日から次が出るまでがエラく早いのですが、これも年末進行(たぶん 笑)の影響なのでしょうか、ちょっと慌ただしくも感じます。
今年は会社都合で冬休みが1日増えたので、休み中にプラモデルを楽しむ時間が1日増えたのと同じだと思っています(笑)
そのあたりの事もありますが、楽しめるプラモデルが増えるのはありがたく嬉しい事です。もっとも11月26日の時の様に、手に入らない可能性も残っていますけどね。
まずはいつも行く模型屋さんに購入に行く、そして手に入ればよし、手に入らなかったら、その足で例の家電量販店にまでひとっ飛びですね(笑)
転売関連のおかげで欲しいものが手に入りにくくなっている状況下で、そのバックアップ(と言って良いのでしょうか♪)のお店が見つかったのって嬉しいのですよ。
実は明日もガンプラの発売日なのですが、僕がちょっと欲しくなっているのは本体ではなく「拡張パーツセット」だったりします。
こちらの方は30MMにも使えるのでは…と考えてしまったからですね(笑)もっとも明日は模型屋さんに行く事は出来ないので、遅れて例の家電量販店に見に行ってみようか…と考えているところです。
さて、どうでしょうね〜♪
まあ手に入ったのだから慌てて組む必要もないのですが、前から欲しかったものなので、できれば早いところ組み立てに入りたいのも本音です。
それに来週の17日には、次の新型30MSが発売になるのです。11月26日の発売日から次が出るまでがエラく早いのですが、これも年末進行(たぶん 笑)の影響なのでしょうか、ちょっと慌ただしくも感じます。
今年は会社都合で冬休みが1日増えたので、休み中にプラモデルを楽しむ時間が1日増えたのと同じだと思っています(笑)
そのあたりの事もありますが、楽しめるプラモデルが増えるのはありがたく嬉しい事です。もっとも11月26日の時の様に、手に入らない可能性も残っていますけどね。
まずはいつも行く模型屋さんに購入に行く、そして手に入ればよし、手に入らなかったら、その足で例の家電量販店にまでひとっ飛びですね(笑)
転売関連のおかげで欲しいものが手に入りにくくなっている状況下で、そのバックアップ(と言って良いのでしょうか♪)のお店が見つかったのって嬉しいのですよ。
実は明日もガンプラの発売日なのですが、僕がちょっと欲しくなっているのは本体ではなく「拡張パーツセット」だったりします。
こちらの方は30MMにも使えるのでは…と考えてしまったからですね(笑)もっとも明日は模型屋さんに行く事は出来ないので、遅れて例の家電量販店に見に行ってみようか…と考えているところです。
さて、どうでしょうね〜♪