今日の関東地方。朝の冷え込みは、それ程でも無かった様に感じました。まぁ、いつも新聞を取りに玄関先に出るから…なんですけどね(笑)
地元では、午前9時ころから晴れ間が出始めました。午後から夕方頃にかけて、にわか雨か雷雨…という予報が出ていたので、それまでは仕事場の窓を開け放っておこうと、窓全開に。と・こ・ろ・が!
仕事場2階部分。屋根はガルバリウム製なので、少し雨が降って来ても音で分かります。果たして、雨は降り出しました。まだ「午前中」だというのに。
しかも降り出しの音から判断して、結構強めの雨がいきなりに!仕事場の窓は、計6カ所。だだっ広いところなので、プチ・パニックに(笑)
なにせ、ダッシュで(本当に走り回って)6カ所閉めるのには、最低でも5分はかかります。ましてや仕事中。いやぁもう、ホントに大変でした(笑)
先ほど当時の様子を調べてみたのですが、本当に「突然」雨雲が現れて、10分も経たずに通り過ぎて消えて行きました。
ウェザーニュースからも、雨雲アラームが届かなかったくらいでした。そのまま午前中の仕事は終了。お昼休みは、例によって昼寝です(笑)
そしてお昼休みも終わり、ふと外を見ると見事な青空(笑)えぇ、再び窓を開けましたよ。今度は4箇所にしておきましたけど(笑)
結局、終業時刻まで雨は降りませんでした。気象に関する注意報は、一応出ている様ですが・・・
この雨を境にして、段々と秋が深まってきそうですね。明日はともかく、明後日以降は朝の気温も「涼しい」から「寒い」に格上げされそうな気配ですし。
個人的に、初秋から晩秋にかけてが1番好きな季節です。紅葉シーズンはもちろん大好きですが、紅葉が始まるかどうか…のあたりが、1番イイですね。
うん、もうすぐシーズンがやって来る♪
地元では、午前9時ころから晴れ間が出始めました。午後から夕方頃にかけて、にわか雨か雷雨…という予報が出ていたので、それまでは仕事場の窓を開け放っておこうと、窓全開に。と・こ・ろ・が!
仕事場2階部分。屋根はガルバリウム製なので、少し雨が降って来ても音で分かります。果たして、雨は降り出しました。まだ「午前中」だというのに。
しかも降り出しの音から判断して、結構強めの雨がいきなりに!仕事場の窓は、計6カ所。だだっ広いところなので、プチ・パニックに(笑)
なにせ、ダッシュで(本当に走り回って)6カ所閉めるのには、最低でも5分はかかります。ましてや仕事中。いやぁもう、ホントに大変でした(笑)
先ほど当時の様子を調べてみたのですが、本当に「突然」雨雲が現れて、10分も経たずに通り過ぎて消えて行きました。
ウェザーニュースからも、雨雲アラームが届かなかったくらいでした。そのまま午前中の仕事は終了。お昼休みは、例によって昼寝です(笑)
そしてお昼休みも終わり、ふと外を見ると見事な青空(笑)えぇ、再び窓を開けましたよ。今度は4箇所にしておきましたけど(笑)
結局、終業時刻まで雨は降りませんでした。気象に関する注意報は、一応出ている様ですが・・・
この雨を境にして、段々と秋が深まってきそうですね。明日はともかく、明後日以降は朝の気温も「涼しい」から「寒い」に格上げされそうな気配ですし。
個人的に、初秋から晩秋にかけてが1番好きな季節です。紅葉シーズンはもちろん大好きですが、紅葉が始まるかどうか…のあたりが、1番イイですね。
うん、もうすぐシーズンがやって来る♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます