goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

森羅天翔。

2010-05-19 21:43:32 | Weblog
「信長の野望Online」で、「森羅天翔」の技能レベルがアップ。
ウェイトを1取得できました。
「森羅天翔」については、威力レベルが20になった後、ウェイトと知力のどちらを上げるかで、かなり悩みました。
ウェイトを取得するのは、ある意味強化の王道ではありますが、その一方で、知力を上げれば、戦闘中の気合回復速度が上昇するなど、こちらにもしっかりとした、取得する理由はあります。
散々悩んだ結果、ウェイトにしました。
拠点戦での影響が大きいので、こちらを優先する事にしました。
なので、次のウェイト取得は技能レベルが150の時です。
残り25。
やりがい満点です。

紋所。

2010-05-19 16:07:36 | Weblog
「信長の野望Online」で、紋所の装飾が施せました。
これで、気合+90となりました。
次でいよいよカンストですね(多分)。
ただ、今週も国勢の影響で、+100到達は無理のようです。
来週の楽しみとなりそうです。

お金。

2010-05-19 01:32:02 | Weblog
父が普段から言っている事なのですが、お金を儲けようとする場合、貧乏人からお金をとるのが基本だそうです。
お金持ちは、お金を使わないからお金持ちなのに対し、貧乏人はお金をすぐ使うから貧乏なのだと。
使おうとしない、数少ない人から取るよりも、よく使う、数の多い人からとる方が楽だと。
言われてみると、確かにそういう気もします。
現実でもそうですが、ゲーム内でも確かにそうですね。
「信長の野望Online」でも、ファーストがもっと計画的に動いていたら、セカンド以降の存在意義もしっかりするのですが・・・。
でも、結局ファーストはお金を使ってしまうのでした。

鬼門3。

2010-05-19 01:13:32 | Weblog
「信長の野望Online」で、「慈眼大師天海」に大敗。
何度やっても勝てません。
最後の手段として、以前勝った事のある一門に戦ってもらうと言う方法に出ましたが、これでも負けました。
まだ修行が足りないようです・・・。
既に「森羅天翔」の威力レベルは最大になっているので、強化と言う点ではウェイトを下げるくらいしか有りません。
とは言え、まだ個々人にやれる事はあるので、それを突き詰められたらと思います。

陰陽道。

2010-05-19 00:13:08 | Weblog
「信長の野望Online」で、陰陽道をやっていて思いますが、不器用な特化です。
基本的に攻撃しか無いので。
そういう点では、武芸伝も不器用ですが、侍は元々回復以外はできるようになっているので、実は攻撃以外の事も結構できたりします。
まあ、その分攻撃の面で、陰陽道よりも不器用なのですが・・・。
とは言え、攻撃特化である事に違いはない為、ダメージ追求あるのみです。