書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

立物之宝箱。

2014-06-16 00:05:46 | Weblog
「信長の野望Online」の第十一回東西戦の報酬の一つである、「立物之宝箱」。
4種類の立物(双角立物、灰羽根立物、紅桜桃立物、招き猫立物)のなかから、ランダムで1つが手に入ると言う物で、過去の東西戦でも報酬になった事があります。
それでですが、以前から「招き猫立物」が欲しかったので、試しに「立物之宝箱」を3つほどもらって、1つ目を開けてみた所、いきなり「招き猫立物」が(祝)。
2つ目を開けてみた所、また「招き猫立物」が。
ひょっとしたらと思いつつ、3つ目を開けてみた所、また「招き猫立物」が。
全部「招き猫立物」が出たのでした(苦笑)。
どうせなら、「紅桜桃立物」も出て欲しかったのですが・・・。
「招き猫立物」がこんなに出るのならば、もしかしたら、もう持っているのではないかと不安になりましたが、御蔵番に入れた所、種類の数がちゃんと1増えました。
良かったです。
それにしても、報酬を見る限り、来週以降は報酬が追加されるのではないかと思うのですが、どうなるでしょうか。

胴装備試作。

2014-06-16 00:00:30 | Weblog
「信長の野望Online」で、胴装備を試作してみる事に。
これまで、胴装備は「神代之衣」一辺倒でしたが、最新世代の胴装備は防御力もかなり上がっているので、その効果を見てみたいと言うのがあったので。
と言う訳で、楽市楽座で、生命力+240、土属性+6、魅力+6で、防御力の高い物を探した・・・のですが、売られていなかったので、自分で作る事に。
そこそこの物ができたので、神秘石と宝玉を入れて、完成させました。



少なくとも、「神代之衣」よりは防御力がずっと高いですが、倍率が1.5倍を切っているのでした。
やはり、高性能な物は簡単にはできないですね。
ちなみに、神秘石も、コストパフォーマンス重視で選んだ為、性能がそこそこです。
この結果、ファーストの能力はこうなりました。



目標であった、生命力11000、防御力1100をこえました。
それで、見た目をどうするかですが、これまでの見た目(冠+朱色直衣)だと、現在装備している「駒王斬馬刀」と合わないと思ったので、以前の見た目に戻してみました。



これはこれで微妙・・・と言うよりも、毎回「大輪立物」が変なイメージにしていますね。
この立物は、何に付けても違和感がある気が。
まあ、それでも使用するのですが。

肝心な、胴装備の効果ですが、これはこれで悪くない気がします。
ただ、大業物を使用するので、思う様にベースとなる胴装備が手に入るかが問題ですね。
第四陣で、今までよりも強力な神秘石が追加されると思いますが(多分)、「神代之衣」でいくか、「夢想の縫箔」でいくか、悩む所です。