書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

袋装備、売れる。

2014-06-18 00:10:08 | Weblog
「信長の野望Online」で、生命力+240、土属性+51、魅力+51の袋装備を売りに出していたのですが、やっと売れました。
40万貫でやっと買い手が付きました(涙)。
この価格で、この性能の袋装備が作れる訳がないのですが、昔から、袋装備は価格を相当下げないと売れないです。
まあ、このまま売れ残って、倉庫にしまっていても意味がないので、これで良かったのだと思います。
将来、袋の内容量拡張要素として、袋装備を2つ装備できるようになったりしたら、泣いてしまいますが(オフラインイベントで、そう言うアイデアを提案した方がいるそうなので、可能性がゼロではないです)。
それはともかく、いろいろと思い入れがあった袋なので、買っていただいた方にも大切にしていただけたらと思います。

他の技能との組み合わせ。

2014-06-18 00:05:17 | Weblog
「信長の野望Online」の第十一回東西戦で、陰陽道は、他職のどの技能と組み合わせたら良いかを、いろいろと考えています。
それで、ファーストは、今の所、風属性付与にして、「風遁の術・極」を使用している事が多いです。
「比和法」などの影響で、ダメージは「死蝶乱舞」とさほど差はありませんし、相手に低速呪詛が付くので、非常に重宝しています。
他にも、火属性付与+「奇門遁甲」にして、「火攻め・弐」(気合減少効果が、多少でも「玄女式」に影響すれば良いなと)など、複数攻撃術のみで考えても、有用な組み合わせがこれでもかと思いつきます。
まあ、それだけ陰陽師の攻撃技能がへぼいと言う事でもありますが(大したダメージも出ないのに準備ありばかり)・・・。
一応、「写身秘技」を使用できるようにして、NPCから詠唱付与を奪えば、「轟雷」を連発できないかとも思いましたが、他に優秀な技能が多々あるのに、どうしてそのような手間をかけなければならないのかと言う事で、やはり話にならないのでした。
素直に、他の職業の優秀な技能を使用した方が良さそうです。
他にも、「沈黙」対策として、物理攻撃が使えないかなど、可能性は大きいですね。
それにしても、最近はどの職業でも「死蝶乱舞」を実装している方が増えてきました。
この技能があって、困る事はまずないので(雑魚NPCだと特に)。
前から言っているように、ターンあたりのダメージは、陰陽道の「四維山水・弐」すらもこえている技能です(「五行反閇」と平気で言う方がいますが、「四維山水・弐」発動まで無属性付与が残っている状況がどれだけあるかです)。
複数術の専門家は陰陽道であり、それをダメージでこえると言うのは、何か間違っていると思うのですが・・・。

売値。

2014-06-18 00:00:43 | Weblog
「信長の野望Online」で、先日胴装備を生産した際にできた、できがそこそこの物を販売に出しているのですが、楽市楽座で週をまたぐと、売値が消えてしまうのが難点です。
普段は、売っている物の種類が少ない為に覚えるのが楽でしたが、今回は結構種類があるので、管理が面倒です。
しょうがないので、紙に書きましたが・・・。
せっかく1キャラクターで連続して売り子を雇えるようになっているので、売値などの設定も、持ち越しできればと思うのです。
要は、商品を引取りしないでそのまま売り子を継続ですね。
取引のシステムそのものは、他のタイトルと比べても優れている方だと思うので、後もう少し便利さが増せばと思います。