書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

英傑「魔道士ルシア」の実力。

2022-05-06 22:30:42 | 英傑関連
本日の主役技能(の一つ)。

「信長の野望Online」で、以前、「「魔道士ルシア」の固有技能「魔導付与術」は凄い」と聞きました。
味方全体にレベル2の攻撃付与、高速付与、詠唱付与を付けるものなのですが、詠唱付与のランクが、神職等よりも1ランク高い、「5」なのだそうです。
「でも、「轟雷」等を連発しても」と思っていたのですが、「僧の「大往生」すら準備動作を省く」と聞いて興味を持ち、本当に準備を省けるのか、テストしてみました。

ちなみに、「大往生」で生命力が回復するように、ファーストの生命力を意図的に減らしてあります。
敵は、いつも通り「安土城」の「鎧鍛冶」です。
既に「魔道士ルシア」の固有技能「魔導付与術」は発動済み。

密教秘術家臣に、家臣指示を与えると、「大往生」に行くようにしてあり、家臣指示を与えました。
これでどうなるかです。
スクリーンショットでは分かりにくいのですが、準備無しで「大往生」と表示されました。
12000以上回復。

技能使用者はたまったものではありませんが、凄い回復量です。
「魔道士ルシア」を戦闘に加える必要があるものの、「大往生」をうまく使えたら、かなり役に立つ・・・かもしれません。

他にも、詠唱ランク5が役に立つ技能はないか、興味を持った次第です。

物理でも術でもない攻撃技能。

2022-05-06 00:04:15 | 高防御力を目指す
「信長の野望Online」の攻撃技能は、殆どが物理攻撃か術攻撃に分けられるのですが、ほんの僅かではあるものの、どちらにも属しない攻撃技能があったりします。
その為、高防御力や「呪禁法」で防ぐ事ができません。

と聞くと、「伊賀流暗殺術」等のダメージ固定技能を思い浮かべる方もいるかも知れませんが、これは物理攻撃の領域に入りますね。

どちらかと言うと術に近く、必中で、なら「呪禁法」でダメージ軽減できるかと言うと、できない。
そう言う技能です。

「もののふ道場」依頼から行ける「魔獣の森」で、アイテムを使用すると呼び出せる「荒神叢雲大蛇」が使用してくる、「叢雲の轟雷」が典型的な例ですね。
名前に「轟雷」と付くのに、「呪禁法」が無効です。

これまで、そう言った技能が無かったので、「荒神叢雲大蛇」等が追加された、「天下夢幻の章」から追加された概念の様です。
これが意外に厄介で、対策としては、生命力を上げるしかないです。

しぶとさを追求すると、生命力が若干下がるので、困った・・・はずでしたが、最近(と言うよりも、かなり前から)この手の技能は全く使用されていません。
本当の理由は分かりませんが、これと言った対策が打てないというのは、問題があると言う事でしょう(多分)。
何しろ、「夢幻冥泉」の「時喰らう邪神」の「破壊神罰」ですら、術対策でダメージを抑え込めるので。

おそらく、今後もこう言った技能は出てこないのではないかと思うのですが(多分)、出そうと思えば出せるはずです(おそらく)。

「天下夢幻の章」自体、一体何年前だろうと言う状態なので、あまり気にする必要は無いと思いますが、一応そう言う技能もあると言う事は気をつけておいた方が良いかもしれません。