書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

自身は動かないで「夢幻冥泉(徒党編)」151階到達?(知人が)

2022-05-14 04:38:43 | 英傑関連
昨日の記事と同じ知人ですが、かなり有名な方なので、私がボロを出さないように気をつけています。

メインが盾役鍛冶屋の方なのですが、随分前、「夢幻冥泉(英傑編)」で、一番苦手としていたのが「闘神阿修羅」だと話していました。

当然ですが、PC1人だと、自分が旗頭です。
そして盾役なので、他の徒党員(英傑)を守るのが役目です。

そこまでは良いのですが、「塚原卜伝」が「卜伝一之太刀」と言う技能を使用すると、対象の生命力が1になってしまいます。
例え他の徒党員を狙ったとしても、守護が発動して(多分)、旗頭の生命力が1になってしまうのでした(涙)。
それで、他の敵の攻撃が来て、旗折れと。

対策を考えた結果、守護技能を入れないと言う大胆なやり方で、「闘神阿修羅」を安定して倒せるようになったそうです。

これがきっかけとなって、タイトルの偉業(?)を成し遂げたのでした。
「徒党編」なので、入場用のキャラクターを用意するものの、戦闘に加わるPCは1人(前述の盾役鍛冶屋)のみです。
自身は守護術なども入れず、全く動かないで、必要に応じて徒党員に家臣指示を出すだけで、称号を入手してしまったそうです。
凄いです。

ちなみに、どう言う内容の戦闘を繰り広げたのかは、私は全く聞いていません。

ただ、人によって色々なアイデアがあるのだなと思った次第です。