おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。
昨日はかなり久しぶりに新宿でランチミーティング。
その後は東中野のご支援先に行くまで時間があったので、どこかで時間つぶしをと思ったのですがスタバを見つけられなかったので目に付いた椿屋珈琲店へ。
オリジナルブレンド880円!はいい値段ですね(^_^;)。で、おかわりは300円なのだそう。
禁煙席が満席で、喫煙席はけっこうガラガラ。仕事柄のどを大切にしたいのでスタバとかの方が良かったのですが。。。
お味の方はエグ味なく、丁寧に入れられた珈琲のようでした。
学生の頃珈琲専門店でカウンターマンをしていた頃、ブルーマウンテンを1000円で出していましたが、久しぶりにこんな高い珈琲を飲みました。
午後からは東中野のご支援先、酒蔵マルニのマルニ商店様へ。
社長のお心遣いがありがたく、お土産に持って帰ってと、クロワッサン風のスイーツを頂いてしまいました。
いつも、そんな気を遣わないでくださいというのですが、本当にお気持ちがありがたいです。途中荷物の配達に来られたお兄さんにキャンディーをあげていたりと、ほんとうにサービス精神旺盛な社長なので、こちらも応援したくなりますね。
私は焼酎好きなので、社長におすすめしてもらって、六代目百合というのを買って帰りました。
実はここは、社長のこだわるワインに特徴のあるお店。
社長に許可を頂いて、宣伝させていただきます。
”酒蔵マルニ”
株式会社 マルニ商店
〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目4-7
なんとお店の地下に社長おすすめのワインがびっしり。
とても気さくな人の良い社長です。
お近くの方がいらっしゃれば、ぜひ一度足を運んでみてください!
ご近所の方は、夕方17時以降など会社帰りに行くのがおすすめ。
ワイン話に花が咲くこと間違いなしですよ。
▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング
中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三