中小企業診断士 藤田雅三 ブログ

~コンサルティングblog~ざっくばらんにいろいろ書きます。

都心の生鮮専門店

2021年09月24日 13時01分25秒 | 戦略・ブランド・コスト・業務改善

 

 

人事コンサルタント養成講座 ただいま第36期(2021年12月)人事コンサルタント養成講座の受付を開始しました。実践実務で使えるツールが満載です。

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「バローHD、生鮮専門店に参入」
・バローHDは肉や魚、青果の生鮮専門店に参入する。2022年春に名古屋市の中心部の錦に初出店し、東京や大阪の都市部に広げて5年で100店近くにする。通常のスーパーより小さな店舗を出店しグループの調達網を生かして鮮度や価格で特色を出す。都心のマンションに住む高齢者や共働き夫婦らの需要を取り込む。
(出所:2021/9/17 日経MJ)

とのことです。

昨年来のコロナ禍で、スーパーの需要が高まっていますが、一方でドライ食品や調味料、日用雑貨などはアマゾンや大手スーパーのデリバリーを使うことも多くなっています。

私の家なども、最近では米、酒、しょうゆ、みりんなど重いものやかさばる日用品はアマゾンで購入することが増えています。毎日飲む野菜ジュースやお酒など、まとめ買いにも配達してもらうという便利さを覚えてしまうともう戻れませんね。

しかしながら、魚、肉、野菜、日配品などはやはり近所のスーパーで購入しています。確かに都心では近くに充実したスーパーがないことも多いようで、特に生鮮三品は小型のスーパーでは充実していないことが多いですよね。

ちなみに私の家では、鮮魚については品ぞろえや鮮度、切り身の厚さなどのボリュームを考えると、近所のスーパーでは物足りず、駅前の鮮魚専門店で買うことが多くなっています。

なんでも配達で購入できる時代になり、リアル店舗でも近所に求められるのは生鮮の専門店なのでしょう。
セルフサービスが日本にやってくる前、昔は八百屋、魚屋、肉屋といった専門店でしたが、今また新たにそうした専門店(現代に求められる店づくりと品ぞろえで)が求められていくのではないでしょうか。

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
人事評価制度研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマーケットの統合

2021年09月15日 13時01分56秒 | 戦略・ブランド・コスト・業務改善

 

 

人事コンサルタント養成講座 ただいま第36期(2021年12月)人事コンサルタント養成講座の受付を開始しました。実践実務で使えるツールが満載です。

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「H2O スーパーを収益源に」
・阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オーリテイリングは8月31日関西地盤のスーパー、関西スーパーマーケットを傘下に収めると発表した。
(出所:2021/9/3 日経MJ)

とのことです。

同日の紙面にイオンがフジを子会社化するといった記事もあり、全国のスーパーも系列統合が進んでいますね。

中堅、大手は大手同士で統合が進んでいますが、地方のローカルスーパーはどうやって生き残っていくか。どこかのボランタリーチェーンに加入すればよいというものでもなく、結局は自店がどれだけ地域のお客様に支持されているかが勝負です。

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
人事評価制度研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35期(9月)人事コンサルタント養成講座締め切り

2021年09月13日 13時17分37秒 | 人事・組織

 

 

ただいま35期(9月)、36期(12月)人事コンサルタント養成講座の受付中です。実践実務で使えるツールが満載です。

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

35期(9月)、36期(12月)ともZOOMによるオンライン講座となります。

35期(9月)の申し込み締め切りは9月13日(月)です。

従来、関東圏以外の受講者の方は泊りがけで来ていただくことが多かったのですが、オンライン講座により手軽に受講していただきやすくなりました。

市販の解説本を読めば人事制度はなんとかなる、と思っていませんか?
実は大事な論点が欠落していたり、賃金制度の設計も導入・乗せ換えは実際の実務でやってみると企業によっていろんなケースがあるので何度か経験を積む必要があるうえに、市販の解説本を読んでも実務上のポイントとなる部分はおそらくあまり書いてないものがほとんどです。

本養成講座ではこうした実務上のポイントとなる点もできるだけ詳細に解説するようにしています。市販の本を読んでも良くわからないという方は、ぜひ当社の人事コンサルタント養成講座をご検討してみてください。

★本講座特典の3大ツール!
1.200ページ超のメインテキスト(市販の書籍にはない詳細なノウハウがつまっています)
2.100ページ超のサブテキスト
3.設計ツール収録USB(各種フォーマット、等級、評価、賃金の設計ツール、納品パターン別サンプル、提案書からコンサルティングの進行方法・・・等々の膨大なデータをご提供!これだけのツール・データは市販のものなどでは手に入らないと思います)

コンサルティングをやっていて人事評価制度の相談を受けるがいまいち体系化された知識がなくて自信がない・・・とか、
人事評価はなんとか市販の本を読んだりしてこなしているつもりだが、賃金の設計や導入法がよくわからない・・・といった士業の方。

お問い合わせはお気軽に、下記までお願いいたします。
※しつこい営業などありませんのでお気軽に

詳しくはこちらの人事評価制度研究所サイトからどうぞ。

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
人事評価制度研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter

カレンダー

2021年9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

バックナンバー

  • RSS2.0

なかのひと

無料アクセス解析