中小企業診断士 藤田雅三 ブログ

~コンサルティングblog~ざっくばらんにいろいろ書きます。

見学

2013年01月31日 07時17分02秒 | 日記

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

昨日は関内で支援企業のプロジェクトの打ち合わせ。

その後は店舗視察に。

地方の流通小売系の支援先への情報提供に、新聞に掲載されていた店舗の視察をしてきました。
行ってみると、同じ施設内の他の店舗の方が面白かったりと、いろいろ参考になりました。

コンサルティング業は資料づくりをしていることも多いですが、やはりフィールドワークの方が面白いですね。 

★ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


流通小売業・飲食業・サービス業の戦略
消費財・生産財のマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人材開発/研修・人事評価制度・賃金設計)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は都内

2013年01月30日 07時19分27秒 | 日記

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

昨日は都内で営業支援のコンサルティング。

本日はこれからミーティング。

がんばっていきましょう。 

★ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


流通小売業・飲食業・サービス業の戦略
消費財・生産財のマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人材開発/研修・人事評価制度・賃金設計)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パートさんの人事制度

2013年01月29日 07時12分52秒 | 農商工連携・6次産業化

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

昨日はご支援先のパートさん用人事評価項目の作成を。

前回の打ち合わせで、必要な発揮能力やコンピテンシーをすり合わせてきたので、文章に落とし込む作業をしていました。

最近は正社員だけでなく、パートさん向けの評価基準を導入してみることも多くなってきています。
時給に反映したりすることもありますが、査定のための人事評価ということでなく、育成のために導入しています。

経営者と一緒にこの項目づくりをすると、いままでぼんやりとしていたものが明確になったとよく言われます。

発揮して欲しいスキルやあるべき行動基準が明確になり、言葉に出して説明できるようになるからでしょう。

育成のために人事評価を役立ててみませんか。 

★ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


流通小売業・飲食業・サービス業の戦略
消費財・生産財のマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人材開発/研修・人事評価制度・賃金設計)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店舗の売上げは人によって結構変わる

2013年01月28日 07時15分23秒 | 農商工連携・6次産業化

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「店舗再建人の異名」
・プロントコーポレーションの米谷由美さん。普段は研修指導員を担当しているが、ひとたび業績の良くない店舗に派遣されると即座に問題点を見つけ出し、業績を軌道に乗せてしまう。
・開店から1年以内に売上が目標に達しない店があると乗り込む。
・現場の空気を実際に感じながら問題点を見つけ、店長やスタッフと共に改善に取り組む。
・2ヶ月ほどかけてじっくりと再建にとりくむこともあれば、1泊2日の短期間で行うこともある。
(引用:2013/01/04 日経MJより)

とのことです。
これまでに4店舗の再建を手がけ、彼女が手がけた店は継続して利益が出せるようになったとのことです。

すばらしいですね。
小売業にしろ飲食業にしろ、店舗商売はなんといっても立地が勝負といった面は否めないですが、そこで働く人によって売上が左右されるということももちろんですがあるわけです。

私も普段はいろいろなカフェチェーンの店に入ることが多いですが、同じチェーンの店でも店舗によって印象は全然違います。そこのスタッフの接客がすばらしく気が利いていたり、明るい雰囲気であいさつや声をかけられたりすると、やはり、「ああ良い店だなぁ」と思ってしまいます。まぁそんな店舗の方が実際には少ないのが残念ですが。

店舗の問題点といえば、オペレーション上のものもありますが、多くは接客に関するものではないでしょうか。

たぶんこの彼女の接客はすばらしいはず。ずっと以前にカリスマ販売員のコンピテンシーをヒアリングさせていただいたことがありますが、その方もすばらしい接客に関するものが多かったと記憶しています。

ますは接客を改め、スタッフ全員で問題点を洗い出して一つずつ解決に取り組んでいく。あたりまえのようですが、業績向上に奇策はないのだと思います。 

★ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


流通小売業・飲食業・サービス業の戦略
消費財・生産財のマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人材開発/研修・人事評価制度・賃金設計)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損益分岐点を下げる

2013年01月27日 07時15分13秒 | 戦略・ブランド・コスト・業務改善

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「特殊な立地に小型店の商機」
・内側に湾曲した白い白い壁面の真ん中に開いたカウンター。13.8㎡の小さな薬局が建つのは大阪市の大型商業施設ATCや大阪府庁と駅を結ぶ通路だ。
・店名は「ミックのくすりばこ」
・11年4月に開業した初の「ウオークスルー型店舗」だ。
(引用:2013/01/04 日経MJより)

とのことです。
1日の客は200~300人、もともと駅構内への出店を打診されていて安い賃料で営業できるデッドスペースの活用を思いついたとのことです。

出展費用は従来の半分以下の300万~500万円の簡易店舗で数日で出店可能。
「人通りがありながら他社が出ない盲点の立地は多い」とは、同社社長の言葉。

最近は小型店舗の開発が流行っていますし、銀だこのホットランドのようにトレーラーハウス店舗で出退店を容易にしているところも。

良い立地でも、出店コストを下げる効果もありそうですね。
外食チェーンなどをはじめとして居抜き店舗で初期投資を抑えて出店していく戦略をとる企業もあり、店舗商売の基本はやはり損益分岐点を下げること。

人の多い良い立地であれば、狭くても、特殊な場所でも、出店できる方法を考えてみると突破口があるかも知れませんね。 

★ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


流通小売業・飲食業・サービス業の戦略
消費財・生産財のマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人材開発/研修・人事評価制度・賃金設計)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter

カレンダー

2013年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バックナンバー

  • RSS2.0

なかのひと

無料アクセス解析