ファーマータナカの今日の「アレ」。
知ってるのもあるけど、知らないのも多い。
ひょっとして忘れている、思い出せないという「アレ」もある。
認知症の忘れる順番は、短期記憶→長期記憶→エピソード記憶らしい。
目新しい日常の話題がなくなって仕方なく過去の話になるのだが、例えばカミさんと話していても、過去の体験や出来事を思い出せないことも多い。
エピソード記憶障害の段階まできているのだろうと何回か考えた記憶もないではないと思うがそれも曖昧だ。
(それにしてもカミさんは嫌な事だけよく覚えている)
この表の「アレ」を覚え直して明日もう一度見てみようと思うが、多分見るのを忘れるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/b358a3fc1add06becd051b5536248f5b.jpg)
ついでだが8年前にFBにした投稿を忘れていた、この本がどこにあるか忘れた、読んだかどうか忘れた。
知ってるのもあるけど、知らないのも多い。
ひょっとして忘れている、思い出せないという「アレ」もある。
認知症の忘れる順番は、短期記憶→長期記憶→エピソード記憶らしい。
目新しい日常の話題がなくなって仕方なく過去の話になるのだが、例えばカミさんと話していても、過去の体験や出来事を思い出せないことも多い。
エピソード記憶障害の段階まできているのだろうと何回か考えた記憶もないではないと思うがそれも曖昧だ。
(それにしてもカミさんは嫌な事だけよく覚えている)
この表の「アレ」を覚え直して明日もう一度見てみようと思うが、多分見るのを忘れるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/b358a3fc1add06becd051b5536248f5b.jpg)
ついでだが8年前にFBにした投稿を忘れていた、この本がどこにあるか忘れた、読んだかどうか忘れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/1c3c041b29f1748208212ebe9ad75b7d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます