常々カミさんに、
「貴方は用のある時に電話をしてもさっぱり出ない。」
ときつくお叱りを受けている。
実際、介護の打合せとか保険や証券の勧誘以外には、極少ない友人からの電話がたまにあるくらいである。
なので、滅多にかかってこないスマホの着信コールがあると、慌てて出てしまうこともある。
反面、国際的に交友関係が広いためだろうか、先日着信コールに慌てて出てみると、+1から始まる国際電話のようだった。
「緊急事態の発生により、全ての通話が出来なくなります。
直ちに番号1を押して、指示に従って下さい。」
的な内容だったようだが、結果的には何故か途中で切れてしまった。
通話が出来なくなって、万一カミさんからの電話に出れなかった場合、地獄を見ることになる。
もう少しきちんと話して、個人情報をたっぷり提供し、修復のための費用の振込先をちゃんと聞ければ良かったと悔やまれる。
再コールを待っている。
【 知らない「国際電話番号」に注意、「+1」の着信詐欺が急増…「支払わないと民事訴訟を」】
「貴方は用のある時に電話をしてもさっぱり出ない。」
ときつくお叱りを受けている。
実際、介護の打合せとか保険や証券の勧誘以外には、極少ない友人からの電話がたまにあるくらいである。
なので、滅多にかかってこないスマホの着信コールがあると、慌てて出てしまうこともある。
反面、国際的に交友関係が広いためだろうか、先日着信コールに慌てて出てみると、+1から始まる国際電話のようだった。
「緊急事態の発生により、全ての通話が出来なくなります。
直ちに番号1を押して、指示に従って下さい。」
的な内容だったようだが、結果的には何故か途中で切れてしまった。
通話が出来なくなって、万一カミさんからの電話に出れなかった場合、地獄を見ることになる。
もう少しきちんと話して、個人情報をたっぷり提供し、修復のための費用の振込先をちゃんと聞ければ良かったと悔やまれる。
再コールを待っている。
【 知らない「国際電話番号」に注意、「+1」の着信詐欺が急増…「支払わないと民事訴訟を」】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/2714f806d270437713fce09a61c2ffdd.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます