食品の産地偽造、賞味期限の偽装、使い回し問題や原油だけに関わる物価高騰など、身の回りで起きる状況は決して穏やかでありません。しかし、国際社会の中での日本社会の状態は、物心ともに決して貧しいとは言えないように思います。普通の生活をしていれば飢える事もなく、極端な例を除けば身の危険が伴う事もありません。
戦後の焼け野原からの経済復興は、奇跡的な豊かさを果たしたと言われております。
一方、その経済の豊かさと反比例するように、人の心が貧しくなったとも言う人がいます。
一頃の日本人の事を海外メディアなどは、経済アニマルと揶揄したものです。
昔は武力で、今は金の力で海外諸国を侵略したと言うのです。
昨今の日本の国力低下が危惧されておりますが、その潜在経済力は、現在でも相当なものであると楽観視する識者も大勢、存在いたします。
ともかく私は、金の豊かさが、心の貧しさに繋がる現実を直視すべきと思っています。
ある程度のお金は必要ですが、必要以上のお金は、世のため人のために使うべきでしょう。
お金をどんなにためても持参したまま死ねるわけでもありません。
金儲けに執着した大金持ちが、札束の上で死んで逝ったのを間近で見た事があります。
彼が残したのは親族達の醜い相続争いでした。人生価値観は人それぞれに異なるのでしょう。しかし、誰もが人々に慕われて、愛しまれて、生涯を終えたいと思わないのでしょうか。
「心豊かな工務店経営を目指そう」と言うのが、ファース本部の念願となっております。
今日、訪問した北陸の都市、富山市のファース工務店、㈲北岡工務店は、創業100年以上の老舗工務店です。この時代、地域密着で行なう工務店経営の難しさは半端でありません。
写真は右からご子息の北岡徳之さん、社長の北岡好夫さん、設計の米田早苗さん、現場管理の河原利宣さんです。北岡工務店さんは、本物の日本家屋の存続を目指しています。
建築職人工房がホームページのキーワードとなっております。決して派手ではありませんが、地道に日本家屋を伝承し続けており、日本人の持つ本当の豊かさを知っている家づくりを行なっています。
本当の豊かさを見た気がして今日のコラムとなりました。
今日は北海道から東京経由で北陸を旅して福井市に宿泊です。明日は金沢へ…
毎日更新ファース本部オフシャルサイト
ブログ総集編
北斗市周辺にお住まいを考えの方は
戦後の焼け野原からの経済復興は、奇跡的な豊かさを果たしたと言われております。
一方、その経済の豊かさと反比例するように、人の心が貧しくなったとも言う人がいます。
一頃の日本人の事を海外メディアなどは、経済アニマルと揶揄したものです。
昔は武力で、今は金の力で海外諸国を侵略したと言うのです。
昨今の日本の国力低下が危惧されておりますが、その潜在経済力は、現在でも相当なものであると楽観視する識者も大勢、存在いたします。
ともかく私は、金の豊かさが、心の貧しさに繋がる現実を直視すべきと思っています。
ある程度のお金は必要ですが、必要以上のお金は、世のため人のために使うべきでしょう。
お金をどんなにためても持参したまま死ねるわけでもありません。
金儲けに執着した大金持ちが、札束の上で死んで逝ったのを間近で見た事があります。
彼が残したのは親族達の醜い相続争いでした。人生価値観は人それぞれに異なるのでしょう。しかし、誰もが人々に慕われて、愛しまれて、生涯を終えたいと思わないのでしょうか。
「心豊かな工務店経営を目指そう」と言うのが、ファース本部の念願となっております。
今日、訪問した北陸の都市、富山市のファース工務店、㈲北岡工務店は、創業100年以上の老舗工務店です。この時代、地域密着で行なう工務店経営の難しさは半端でありません。
写真は右からご子息の北岡徳之さん、社長の北岡好夫さん、設計の米田早苗さん、現場管理の河原利宣さんです。北岡工務店さんは、本物の日本家屋の存続を目指しています。
建築職人工房がホームページのキーワードとなっております。決して派手ではありませんが、地道に日本家屋を伝承し続けており、日本人の持つ本当の豊かさを知っている家づくりを行なっています。
本当の豊かさを見た気がして今日のコラムとなりました。
今日は北海道から東京経由で北陸を旅して福井市に宿泊です。明日は金沢へ…
毎日更新ファース本部オフシャルサイト
ブログ総集編
北斗市周辺にお住まいを考えの方は