このクソ暑いのに自転車でお台場に行こうと思い立って即実行!
まずは多摩サイで丸子橋まで行き、大田区方面へ
そして洗足池公園で一旦休憩
暑いのでこまめな休憩が必要です。
スワンボート乗りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e8/bb6f1f44911383bfd2e0a66b874d273d.jpg)
そして一気にウォーターフロントへ
品川あたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/62/b162f5558584ecb99635e83824a41bba.jpg)
昔の職場の近くだな
できればもう、こんな都心で働きたくない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/09/e6b549c4c3f082f81f440e652d4cf4cc.jpg)
レインボーブリッジが見えたけど、レインボーブリッジでは
自転車は押して渡らないといけないので行きはパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/de/ba3fa15691c8937f27f61177487fc4c8.jpg)
豊洲付近はタワーマンションばっか
スゴイね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/4c8da7a71c4ace0a7968af3a1c5e4523.jpg)
最上階のペントハウスに住んでみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/fc57d27240a3350e9849a756b3f02b22.jpg)
豊洲大橋を渡ってお台場方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/40cb7a804dfe77796000411cad265d3d.jpg)
お台場に着いた
多摩から50Kmくらい
寄り道したせいか、結構走ったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/86e697a1fb2e3828cad02ac1486030b3.jpg)
ビッグサイト
以前は展示会で本当によく行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/43/0cdbd9b0ce6dfe92cd18de4e024a98cc.jpg)
お台場の大通り
ひろくて気持ちいい
暑いせいか、人もまばら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ee/dff271537b179326f4f5d34de665fba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/4979f876f0a8878655e732eb086de838.jpg)
パレットタウンとmegaweb 解体中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/b8a7a0878b9a9d40092b3e4b7aae35ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/772da694956a1b3edd7fd2906eb95302.jpg)
wegawebはよく行ったので閉館は残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/11b74acc08d11af8a557d1b6450e0432.jpg)
しばらくお台場をゆるくサイクリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/c8941c0fb280a7359047f230d40c5419.jpg)
今にも動きそうなガンダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/691be2cefdc8331f65622ea46f4b4ea1.jpg)
涼しげな滝の広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/f008d826b9a6489c6e1136514b946ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/a5e831d648c690d720d2e86d189ba270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/f6f7363b95775e2136ed6494af162735.jpg)
フジテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/b3a0be58e749d58e3e53ee9a9113d902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1d/2ad8bbdcc41e54c59f28377e0ed27b2d.jpg)
一番はじっこの暁ふ頭公園まで行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/687c2530b2fd00976c7dad3d6e484953.jpg)
お台場海浜公園まで戻ってレインボーブリッジを望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/c4e88ece6af6dd637c4b0e671955e220.jpg)
暑いのでビーチで水遊びする方が多かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/f8d1be8d3d2e205e948cc2526a96ef9f.jpg)
そろそろ帰路に着こうと考えたところ、せっかくだから
レインボーブリッジを渡って帰ることに
レインボーブリッジは自転車では乗って渡れません
このようなゲタを後輪に装着して押して渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/913668134926c512753f92c9c0c25b98.jpg)
入り口のところで係の人からゲタを渡されて自分で
装着します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/16337997bd3d7f9128b70343604c6596.jpg)
途中段差もあるし、最後はエレベータに乗るので
このゲタがよく外れそうになる
ゲタを付けた自転車をひたすらコロコロ転がす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/451209f0c3bcf1b96892ed4ab0e3a4ac.jpg)
レインボーブリッジから見た豊洲方面
いかにも今の東京って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/0b986b7960486b5e05e476662ef71886.jpg)
1523m押して歩くのか・・・
自転車だとあっという間なんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/e39a7dfb905bf7d6f4fe1cda68a02ea4.jpg)
まだ先は長い
割と歩きやすいSPDシューズでよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6e/db4aa90a93faeab6b65bdb4121f04268.jpg)
やっと歩いて渡り切って再びGAVELに跨って多摩方面へGO!
やっぱり自転車は乗るものですね
気持ちいい~
東京タワーもいい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/9dc9059168b9a4044189ad8b1bf31b72.jpg)
帰りに通った渋谷でかつ丼と盛りそばのセット
そばがうまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/61417271f696da8e0f2aa538fa987b66.jpg)
そんなわけで無事帰宅
猛暑の中、100kmオーバーでクタクタです
なにげに獲得標高も800m以上あって驚き
平坦だっと思っていたけど、海から多摩までの標高差?
(いくら多摩でもそんな標高はない)
それと多摩とお台場では同じ東京でもぜんぜん雰囲気が違いますね
わかっていましたが
お疲れ様でした・・・
まずは多摩サイで丸子橋まで行き、大田区方面へ
そして洗足池公園で一旦休憩
暑いのでこまめな休憩が必要です。
スワンボート乗りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e8/bb6f1f44911383bfd2e0a66b874d273d.jpg)
そして一気にウォーターフロントへ
品川あたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/62/b162f5558584ecb99635e83824a41bba.jpg)
昔の職場の近くだな
できればもう、こんな都心で働きたくない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/09/e6b549c4c3f082f81f440e652d4cf4cc.jpg)
レインボーブリッジが見えたけど、レインボーブリッジでは
自転車は押して渡らないといけないので行きはパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/de/ba3fa15691c8937f27f61177487fc4c8.jpg)
豊洲付近はタワーマンションばっか
スゴイね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/4c8da7a71c4ace0a7968af3a1c5e4523.jpg)
最上階のペントハウスに住んでみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/fc57d27240a3350e9849a756b3f02b22.jpg)
豊洲大橋を渡ってお台場方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/40cb7a804dfe77796000411cad265d3d.jpg)
お台場に着いた
多摩から50Kmくらい
寄り道したせいか、結構走ったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/86e697a1fb2e3828cad02ac1486030b3.jpg)
ビッグサイト
以前は展示会で本当によく行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/43/0cdbd9b0ce6dfe92cd18de4e024a98cc.jpg)
お台場の大通り
ひろくて気持ちいい
暑いせいか、人もまばら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ee/dff271537b179326f4f5d34de665fba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/4979f876f0a8878655e732eb086de838.jpg)
パレットタウンとmegaweb 解体中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/b8a7a0878b9a9d40092b3e4b7aae35ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/772da694956a1b3edd7fd2906eb95302.jpg)
wegawebはよく行ったので閉館は残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/11b74acc08d11af8a557d1b6450e0432.jpg)
しばらくお台場をゆるくサイクリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/c8941c0fb280a7359047f230d40c5419.jpg)
今にも動きそうなガンダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/691be2cefdc8331f65622ea46f4b4ea1.jpg)
涼しげな滝の広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/f008d826b9a6489c6e1136514b946ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/a5e831d648c690d720d2e86d189ba270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/f6f7363b95775e2136ed6494af162735.jpg)
フジテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/b3a0be58e749d58e3e53ee9a9113d902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1d/2ad8bbdcc41e54c59f28377e0ed27b2d.jpg)
一番はじっこの暁ふ頭公園まで行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/687c2530b2fd00976c7dad3d6e484953.jpg)
お台場海浜公園まで戻ってレインボーブリッジを望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/c4e88ece6af6dd637c4b0e671955e220.jpg)
暑いのでビーチで水遊びする方が多かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/f8d1be8d3d2e205e948cc2526a96ef9f.jpg)
そろそろ帰路に着こうと考えたところ、せっかくだから
レインボーブリッジを渡って帰ることに
レインボーブリッジは自転車では乗って渡れません
このようなゲタを後輪に装着して押して渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/913668134926c512753f92c9c0c25b98.jpg)
入り口のところで係の人からゲタを渡されて自分で
装着します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/16337997bd3d7f9128b70343604c6596.jpg)
途中段差もあるし、最後はエレベータに乗るので
このゲタがよく外れそうになる
ゲタを付けた自転車をひたすらコロコロ転がす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/451209f0c3bcf1b96892ed4ab0e3a4ac.jpg)
レインボーブリッジから見た豊洲方面
いかにも今の東京って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/0b986b7960486b5e05e476662ef71886.jpg)
1523m押して歩くのか・・・
自転車だとあっという間なんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/e39a7dfb905bf7d6f4fe1cda68a02ea4.jpg)
まだ先は長い
割と歩きやすいSPDシューズでよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6e/db4aa90a93faeab6b65bdb4121f04268.jpg)
やっと歩いて渡り切って再びGAVELに跨って多摩方面へGO!
やっぱり自転車は乗るものですね
気持ちいい~
東京タワーもいい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/9dc9059168b9a4044189ad8b1bf31b72.jpg)
帰りに通った渋谷でかつ丼と盛りそばのセット
そばがうまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/61417271f696da8e0f2aa538fa987b66.jpg)
そんなわけで無事帰宅
猛暑の中、100kmオーバーでクタクタです
なにげに獲得標高も800m以上あって驚き
平坦だっと思っていたけど、海から多摩までの標高差?
(いくら多摩でもそんな標高はない)
それと多摩とお台場では同じ東京でもぜんぜん雰囲気が違いますね
わかっていましたが
お疲れ様でした・・・