10年くらい前だったろうか、まだロードバイクなんて興味が
なかった頃、家族一緒に車で山中湖へ遊びに行った時に、
現地で会社の同僚の女の子とバッタリ会った。
彼女は旦那さんと一緒に自転車で山中湖まで来たという。
彼女の住んでいるところは多摩地区・・・
えー、自走で来たのー!?
途中まで車に自転車を積んできたんでしょー?
と思ってしまいましたが、本当に自転車で山中湖まで来たとのこと。
自転車でこんなに遠くに来れるもんなんだ
と感心してしまいました。
そして、ついに自分も自転車で山中湖に行く時が来たのだ。
珍しく朝早く起きて山中湖に向けてスタート
津久井湖を抜けて三ケ木、青山の交差点を曲がって
道志方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/51/4a6934f4c1f48781856c14a50856a81d.jpg)
先は長いのでマイペースで進みます
途中で休憩も適度に入れます
ガンガン飛ばすローディを横目にあくまでマイペースで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/5395cca19d2d7ab96f8917c7589dc62f.jpg)
山中湖に向かう道志道は基本登り坂
ゆるい坂が多いですが、たまに激坂も出てきます。
なので足を使わないようにのんびり行きます。
はじめてだし。
やっと道の駅どうしに到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/d6e149d0fba9b4fd6871f31ea07370c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/3078ac403a1f6ad7cc92f37e90584405.jpg)
朝から串焼きと豚汁でエネルギー補充
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/15a347af43ec695b7df429f503ac4c67.jpg)
ザ・清流って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/8d3de8b4650d7869e6e856900f08023f.jpg)
山中湖に近づいてきて最後の関門・山伏峠
最後にこの坂はキツイ
10%以上の坂が続く
最初はゆるいんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/1f21a0a3a15badbc43e8d27f300cb392.jpg)
やっと山中湖に到着
休憩時間も入れて約4時間半、約70Km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/a17ab19eca10ced79c13f6b206427885.jpg)
とりあえずオリンピックコースでもある三国峠方面にある
パノラマ台へ向かう
当然登り坂・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/3a8be039b8fe3f0ab56a6c9d1e1d284c.jpg)
パノラマ台では富士山と山中湖を一望
最初は雲に隠れていた富士山も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/f775af41d354ba9077e950bc36de8bcf.jpg)
だんだん見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/0b1e4ae8ad4050b5fee2fc7204489e34.jpg)
霊峰富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/2b8288dcb136d6fd37747b13052e30c0.jpg)
やっぱり富士山は素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/03f0eb279d1cdcd6bab9f7634e39a328.jpg)
山中湖に戻って湖畔を一周
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/59/db6b1c7cd51d9b74a0bfde824d9d24d5.jpg)
毎年夏に行われる音楽フェスSWEET LOVE SHOWERの
会場である山中湖交流プラザ きららではバンド演奏して
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/2419ae76904652a844a0e9d78b12e441.jpg)
最初は不安だった山中湖までのロングライドも行ってみれば
全然イケるというのが感想
またチャレンジしたいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/ee4efc6be9dc7c7adad78aa162e5f20f.jpg)
総走行156Km、獲得標高 2540m
両方とも自己新記録
それなりに疲れだけど、一旦家に帰ってお風呂に入ってから
自転車用品店に買い物にいけるくらいの元気はありました。
まぁ、自転車でなく、バイクで行ったんだけど。
山中湖サイクリング、良い経験になりました。