今日は先日バイクで近くまで行って気になっていた
奥多摩の小林家住宅を見学しました。
いつも自転車で通る橘橋交差点を
風張林道方面へ向かう
ふもとのモノレール乗り場まできました。
ちなみにモノレール乗車には基本的に
予約が必要です(無料)。

見た感じ、斜度がヤバかったけど
実際に乗るとさらにヤバい

富士急のジェットコースターよりもヤバイ斜度
最大傾斜は43度とのこと

華奢なレールがなんとも頼りない

無事に小林家住宅に到着

小林家住宅は江戸時代、18世紀前半頃に立てられた
尾根上に建つ山岳民家
当時から炭を作っていたそうです。
しかも10年くらい前まで実際に人が住んでいたという
からスゴイ




いい雰囲気

なごみます

山深い天空の古民家

30分くらい見学させてもらい下界へ
後ろに方向にモノレールは下る
これまた怖い
そのあと前回も行った神戸岩で渓谷渡り



神戸岩の後に、ひのはらファクトリーでカレーライス
のセットをいただく美味しい・・・

奥多摩満喫の一日でした