3/13〜15の『ピエスのピアスまつり』が無事に終了しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/d26a24c289d88dee60d63a5fa213c4cd.jpg?1584342932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/496f3a666e10c608ae382a2f5c9b404f.jpg)
うつうつとした不安定な情勢の中、
昨日の空が夢かと思うほど、目まぐるしく変化した天候の3日間。
昨日の空が夢かと思うほど、目まぐるしく変化した天候の3日間。
ご来店くださる方はいらっしゃるか…
と一同心配していたのですが…
いつも「チーーーーン」としているピエスに、
びっくりするほどたくさんのご来店がありました!
こんな中、たくさんの方に足を運んで頂き、ただただ感激です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/aa/8abbca3f85ff949c2f4a1665f8db3cb6.jpg?1584342932)
"La Filosofia di Yasushi Sekine" の関根さんセレクトの春色ドリンク。
ほんとに春色なのでびっくりしました。
そして美味しい♪(←これ大事です)
特ににごり酒は、お手元にあるだけで春を感じさせる天然のお色で、
店内に ぶわわわ〜ん と、多幸感が広がりました。
なにやら免疫力もアップしそうで、
この時期にぴったりの神がかりセレクトです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e6/d42d8d9a9f4ecbdf34be6258ed7a68a8.jpg?1584342934)
海外旅行をキャンセルされた…と、恵比寿ランチがてら
ピアスユーザーではない、Oさんご夫妻にもご来店頂きました!
そして念願のつぶつぶペアリング写真をパチリ。
グリーンダイヤのフルエタニティ&メダマリング(通称)の重ね着け!
ご主人の方は、径を大きくしたシルバー版にブラックダイヤが1P鈍く光ります。
いつも、にこにこ柔和なOご夫妻。
雰囲気にぴったりなんだなぁ、とニンマリさせて頂きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/1612fe302e29bd359466bbf858e640e9.jpg?1584349186)
そして、リフォームのピアスを受け取りにお友達とご来店頂いたMさん。
"ピアスまつり" に "ピアス"をお渡しできるなんて、
踊り出したくなるくらい嬉しかったです♫
そのまま着けていけるようにと、
ピアスをお着けにならずにご来店されました。
なるほど!!!なんかとってもカッコイイ!!!
(これは真似させて頂こう!とメモメモ)
そして、お渡しさせて頂く側としても、
ご信頼頂けているようでとても嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/272707605addb63fcbd5f6fe5e09a4b8.jpg?1584349186)
分かってはいましたが、文句なしにお似合いでした!
全体のお洋服とのバランスも完璧!
ダイヤも0.7ctupとエレメントはALL完璧で、
なにやら近寄りがたくなりそうですが…
美しく気さくで優しいMさんの雰囲気に包まれて、
全体が柔らかな印象になるのがステキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/d0ea6109d07f60e707ae99fab68a7b7a.jpg)
百貨店イベントと違って、
お店ですと、ゆっくりゆったりお話できて楽しかったです!
ジュエリーやスタイリングの話はもちろん…
お時間の許す限り、その他色々雑談三昧できて、楽しい楽しい3日間でした。
過去にリフォーム専門店に1年半ほど勤めていたことがあります。
その時はリングのサイズ直しから始まって~リフォームまで、
何点も承ったお客様が何人かいらしたのですが、
お修理やリフォームが済んでしまうと、当たり前なのですが、終わりなのです。
関係が終わるというか…
もうご来店される動機もなくなっちゃうし、こちらも特にご連絡する機会もないんです。
リフォームは、普通にジュエリーを販売する場合より、
密なやり取りが必要で、お好みや背景なども伺います。
その過程で、勝手に近しくなった気持ちになってしまうのですが…
出来上がってしまうと終了なのです。
全く持って当たり前のことなのですが、それがなんだか寂しくもありました。
そんな思いもあり…
今回、今までリフォームを承ったみなさんに、
ご迷惑かな…と思いつつご案内を出させて頂いたところ、
ご迷惑かな…と思いつつご案内を出させて頂いたところ、
たくさんの方が遊びにいらしてくださり、本当に本当に嬉しかったです!
お遣い心地やその後のお話を伺ったり、軽いメンテナンスさせて頂いたり…
簡単なご相談も承ったり、合わせた製品をご購入頂いたり…
普通のジュエリーショップの側面もあってよかったぁぁぁ…
と、なんだかわからない感動に包まれた3日間でした。
うまく説明できてないとは思うのですが、とにかく猛烈に嬉しかったです!
そして、
「あれれ?もしやこれが
"アタッシェ ドゥ ビジュー" なのではないだろうか!」と。笑
妙に腑に落ちた最終日なのでした。
関根さんのInstagramをご覧頂いた、初めましてのお客様も多数ご来店頂き、
楽しい楽しい3日間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3a/72d5c68e5b885a34015a383287e3d6f3.jpg?1584342935)
明けて翌月曜日。
商品整理にいらした関根さんから、
ご褒美クラフトビールを頂きました!
んマイ!
ビールはこのひと言で済むので大好きです。
どうぞ、今後とも
"アタッシェ ドゥ ビジュー" なピエス をよろしくお願いいたします!
川畑 拝