fooの覚書き

アラフィフと言えなくなってきてさらに忘れがちなあれこれを忘れないように書き留めてます。

時間配分が

2014-04-10 12:08:21 | 子育て
子どもたちが学校に行き始め、
春休みがやっと終了した~~と実感。
で、時間が余るわけなんですが、
毎度のことで時間配分がうまく出来ずに時間をもてあましてます。
夕飯づくりとか、やることはいろいろあるのですが、
なんかぼーっとしてる間に時間が経つという。
これから徐々に仕事、家事、その他もろもろのお役目など、
上手に時間を作っていきたいと思います。

昨日の朝はカレーパンとコーヒー。
子どもたちの朝ご飯をどうするかいつも悩む。
長男はとりあえずご飯と味噌汁で行くと決めたのでラクですが、
二男は朝にならないと自分が何を食べたいのかわからんらしく。
大変困ります。
昨日は緊張のあまり、ヨーグルトしか食べられなかったけど。
弁当も全部は食べ切れてなかったしね。
おかずは全部食べてましたが、ご飯は半分残ってました。

夜は、白身魚のフライ、味噌汁、筑前煮。
ワイン。
7時くらいからダラダラと11時くらいまで
ちびちび飲んでました。

二男はとにかく精神的に疲れ切って、
家に帰ったら脱力してます。
でも、今はスマホなどという便利な物があるので、
自分の不安とかは、同じ中学校の友達とメール交換して相談してるみたい。
助かるわ~。
今朝もブルーな感じを醸し出してましたが、
昨日より5分以上早く出かけていきました。
中学校のときも、教室に2,3人目に入りたいという訳の分からん自分なりのルールがあったので、
高校でもそれかもしれない。
たくさん居る中に入っていくのが非常に苦手。
かといって1番も嫌だというめんどくささ。
お義母さんがとても心配してます。

私も相変わらず胃が悪いです。
でも、食欲は普通にあるので食べてますが・・・。
来週あたり落ち着くとよいな。


寿司

2014-03-24 16:39:46 | 子育て
回ってましたが、夜お寿司を食べに行きました。
二男の合格祝い。

朝は夫とピザトースト。
昼はみんなで焼きそば。
二男の制服を作りに行ったり、なんだかんだと慌ただしい日々。

夜の回るお寿司は、7時にネット予約していたので、
まあまあ早く呼ばれたのですが、
長男が教習所。
終わるのが6時40分とか言うので、後からやってきました。
自転車で。
そして、黙々と食べてました。
わかんないけど30皿は行ってないと思う。
待ってる間に3人で30皿食べてて(私は6皿くらいかな?その時点で)、
最終65皿食べていたような気がする。
珍しくチョコパフェなんぞも食べてしまいました。
バナナがおいしかったわ。
貝とえんがわが大好きな私。
たくさんいただきました。
二男よありがとう。

明日は試験。
がんばって高校生活のプレスタートを切ってください。
長男も大学に問い合わせがあり、なんとか自分で電話してました。
長男はあまり心配してないんだけど、
二男、いい高校生活送ってくれるといいな。


二男が風邪で

2014-03-21 12:14:46 | 子育て
昨日は、結局まったく部屋の片付けができず。
今日も、今のところ、ノートなどをしばったくらいで、
ほとんど何も片付いてません。
午後から、長男が帰ってくるので、
一緒に開かずの押し入れ下段を掘り出します!
プラレール、ミニカーは捨てずに取っておいて、
オークションかフリマ行きかなぁ?
他は価値無いと思うので、捨てたい・・・。
ただ、思い入れがいろいろ出てくるんだろうね~、見たら・・・。
長男も自分の部屋を掃除してるとき、昔遊んでたおもちゃ(トランスフォーマー的な)が出てきて、
捨てるのかと思ったら、押し入れに保管し直してましたから・・・
まあ、それも良しなのですが、
少しは整理したい。
できれば半分くらい処分できたら、
他の部屋に出ている物を突っ込めるんだけどな~~。
たまにしか見ない本とか。

絵本も相当あるけど、これが捨てられないし、
欲しくて買ったものばかりなのでねぇ。
いずれ孫に・・・(期待薄)。

昨日の朝食は肉まん1つとコーヒー。
昼はあったかい月見そば。
夜は、青梗菜と鶏のいためもの、野菜たっぷりスープ、マカロニサラダ。
ホットウイスキー。

二男は近くの病院に行ったけど、たいした薬をもらえず。
今日になっても咳が止まりません。
10時頃まで寝てたし。

しかも、進研ゼミからタブレットが届いて、いらいらしながら設定してるから、
熱がぶり返すんじゃないか?
スマホ、タブレットと、急にリッチな少年に。
あぁ~~。
んで、メールの送り方がわからんとウダウダ。
メッセージから送ったら、auのアドレスで来て、他のだと、他のアドレスで来る。
わかるか~~??
私はガラケーなので、まったくスマホは分かりません。
長男、早く帰ってきてくれ。


微熱

2014-03-20 09:09:45 | 子育て
二男がこの間から熱が上がったり下がったり。
風邪かと思って風邪薬を飲んでいたのですが、
朝には熱が下がったと思うと、夜あがったり。
食欲があったり無かったり、だるいと言って朝は寝てたのに、
友達から電話がかかったら、
熱下がってるからと出て行ったり・・。
なのに病院は行きたくないというし。
困ったもんです。
合格発表もあり、気が抜けたのか分かりませんが。
あとは、PM2.5かも?とも思ったり。
アレルギーでも微熱がでるからねぇ。
毎日37.3℃くらいの微妙な熱。
で、下がると36.3℃とか。
鼻水もずるずるやし。
一番は、やっぱりアレルギー(花粉症?PM2.5?)の可能性かなぁ。
まあ、今日はゆっくり休ませます。
私は片付けをする予定。

昨日の朝食は食パンとコーヒー。
昼は辛ラーメンとご飯少々。
夜は、すき焼き風煮、味噌汁、ほうれん草のごまあえ。
ビール、ミックスナッツ。
最近飲みすぎかなぁ。
朝起きたとき、お酒が残ってる感じ。
気をつけねば。
でも、喉が渇くからこの1杯がおいしいのよね~~。

話変わって、PCで困ってることが。
メールに添付されたエクセル、ワードファイルが突然開かなくなり、
困りまくっています。
夫にも見てもらって、オフィスの修復したりもしてみたけど、ダメ。
家の他のPCだと開くので、私のこのFMVがいかんのだろうとは思うのだけど。
何がいかんの~?
サポートセンターに聞いた方がいいのかな?
まあ、再インストールしてみるんが良いのかも?

仕事の資料が来るから困るんよね~。
対処の方法知ってる方がいらしたらよろしく。
gooやらyahooやらで調べてみても、私の困り具合と違ってねぇ。
はあぁ~。
次々困り事が。
まあ、なんとかなるか???

マクドナルドで高カロリー

2014-03-19 17:46:23 | 子育て
昨日の朝はドキドキしながらの食パンとコーヒーの朝食。
食べながらも味がない。
二男はうろうろうろうろ。
合格の電話をもらってやっとおなかも落ち着いた次第です。

で、お祝いにとりあえずお昼はマクドナルドへ。
二男はチキンクリスプが好きなので、それと飲み物とポテト。
なんかキャンペーン中で、セットよりもバラのほうが安いとのことで。
私は無料券を2枚くらいもってて、それも使用。
長男はてりたまチーズセット。
ほかにもシャカチキとか、プチパンケーキとか、ナゲットとか食いたい放題の子どもたちでした。
私はコーヒーSとポテトSとてりたま。
この季節、1回は食べたいてりたまなのでした。
大満足でしたよ。
長男はポテトMを2人前食っていた。
なのに細いんよね~。
私も昔は細かったんやけどね。
今もまあまあ細い方やけど。

痩せる?サンダルを毎日履いてがんばってます。
肩こりがなくなるんですよ、履いてるときは。
姿勢がよくなるのかなんなのか?
確かにくびれも出てきたしね。

夜はパスタ。
私はジェノベーゼとチキンソテー、コーンスープ。
そして、お祝いに、ビールとスパークリングワイン(微発泡)。
おいしかったです。
先日の自分の合格に引き続き、おいしいお酒が飲めました。

これからは月末に向けてやることが多々あり、
二男も高校生活に向けて、中学の総復習をやらせねばなりません。
まあ、この1年みたいにキーキーは言わないけど、
毎日1時間くらいは勉強し続けてほしいですな。

とにかくめでたい~~。

15年

2014-03-18 07:46:44 | 子育て
昨日は中学校の卒業式でした。

役員のため早く行かねばならず、
食パンとコーヒーの朝食で、身支度。
高校卒業式でパッツパツだったスーツのパンツは
少しはゆとりを持って履くことができました。
毎日の太もも体操のおかげ・・。
2週間でも、1日飛ばしても、効果ありで、良かったです。
これからも思い出した時は続けていく予定。
それとスリッパを購入したので、これは別にまた書きます。
効果が出てから・・。

暖かかったのでコートも要らず。
パンツがまだ自転車漕げるほどのゆとりがないため徒歩にて登校。
粛々と?というか、淡々と卒業式も終わり、自分の役目も終え、
外で子どもたちの写真もパッチリの良い卒業式でした。
背の低いちっちゃかった二男ですが、
中2から中3にかけて一気に背が伸びて、
他の友達に追いつき追い越せで、いつの間にやら160㎝を超えてました。
まだまだ長男には追いつきませんが、
高校でもまだ伸びるんじゃないでしょうか?
15年間、二男は本当に手がかかり、性格もつかみどころがなく、
何がOKで、何がNGなのかが分からない。
よくまあ、ぐれもせず、不登校にもならず、ここまで育ってくれたと思います。
難しい子ですが、
常に本気で向き合ってきました。
しょっちゅう泣かされたけど。
これからもそれは変わらないでしょう。

夫に
「もっと訳わからん3歳とか小さい時に
いろいろ習い事させると言う選択もあったんじゃないかな~って。
無理にやらせても身に付かないと思って、
習い事はさせなかったけど、
わかんないうちにさせといたら、案外何かものにしたかもって
ちょっと後悔しているなぁ」と話しました。
夫はふう~~んって感じやったけど。
塾も通わせなかったしねぇ。
子育てって何がいいか分かんないからなぁ。
私なりにこれからもがんばろう。

お昼はチャーハンとコロッケ1個。
夜は普通の食事で、ぶりてりやき、チャンプル、みそ汁。
ホットウイスキーを飲んで、読書して早めに寝ました。
そして、変な夢を見た。
はあぁ~。
今日はどうなることやら??

長かった

2014-03-13 12:48:54 | 子育て
昨日、やっと長かった受験の日々に終止符が打たれました。
結果がどうあれ、これで2年間は受験から解放される予定。
出来れば、高校に入った暁には、
推薦がもらえるようにコツコツと勉強してもらいたいものです。

昨日の朝食は食パンとコーヒー。
昼は知り合いとランチへ。
キスのてんぷら、かきあげ、野菜サラダ、みそ汁、ロールキャベツのクリーム煮など。
おいしかったのですが、てんぷらが少しべちゃっとしてました。
カリッとしたのが食べたかった。
揚げたてなのに…。
コーヒーをその後仕事で飲んで、
夜はちゃんこ鍋、うどん入り、最後は雑炊で。
ビールを2人で1ℓ。あ、第3ですが。

二男は何度も書いていますが、
本当に内弁慶というか、人前でしゃべるのが嫌い(苦手ではなくしたくない)で、
前に出るのもいやだったり、自分の席で立ちあがるのも泣きながら…みたいな子だったので、
高校受験なんてできるのだろうか?と本当に心配していました。
それが、私立、県立と、ちゃんと受けにいって、
面接もどうにかこうにかやったことを思うと感無量。
あの子がねぇ…というもんです。
なので、まあ良く頑張った!と。
面接した先生がどう思おうが、家族は分かっているよ。
ということで、
我が家のダブル受験はとりあえず終わりました。
長かったな~。
疲れました。

昨夜はゆっくり寝れました。

落ち着かんわ~

2014-03-12 09:06:00 | 子育て
昨日からいよいよ県立の入試が始まり、
胃が悪いです・・・。
本人はもうまな板の上の鯉状態。
終わったことをどうこう言ってもしょうがないので、
今日に備えて昨日も早く寝てました。
私は図書館で借りてきた本を一気読みしてしまい、
今朝は寝不足です。

昨日の朝食は食パンとコーヒー。
キウイといちじく?を掛け合わせたと言う果物をいただいて食べたのですが、
微妙な味でした。
甘いようなすっぱいような。
酸っぱいのが苦手なので、微妙に感じたのかな~。
昼はナポリタン。
長男に昼ごはんは作らない!とは言ってるものの
自分が家にいるときは、ついつい一緒に。
でも、出かけるときは長男は自分でやってくれるので助かります。
落ち着かないまま仕事に行き、
帰り二男たち集団にバッタリ。
なかなかみんな頑張ったようです。
夜はビーフシチュー、野菜炒め、きんぴら、かぼちゃ煮、スパゲティサラダ。
ハイボール。

今夜から、「勉強しなさい!」と当分言わなくて良い。
幸せですが、発表までは結果がどうあれ落ち着かんわ~。
あぁ、胃が悪いわ…。
喉もおかしいし、くしゃみが出るし、
気が抜けて風邪ひきそうです。

親子で早寝

2014-03-11 09:32:11 | 子育て
昨日は子どもたちは体を動かしまくって、
夜は二男は9時ごろから爆睡。
長男も疲れた、疲れたと。
長男は中学時代の同級生と1日中、テニスだのバスケだの運動しまくったようです。
お昼も一緒に食べて(私のへたくそ料理)、
進路のことなど話せて楽しかったです。
他のお友達の進路も聞けたり、情報収集できました。
二男はいつものごとく、学校から帰って外遊び。
疲れ切ってました。
いや、今日から入試なんっすけど。
社会をちょっと復習しただけで終わり…。
余裕を感じるわ。

昨日の朝食は食パンとコーヒー。
お昼は親子丼ぶりに即席みそ汁。
夜はビーフシチュー、きんぴら、スパゲティサラダ。
ビールとホットウイスキー。

そして、今日に備えて早く寝たのですが(私は受験生ではないが)、
夜中、明け方と何回も目が覚めちゃって。
早く起きてしまいました。
やることは本人はやったというので、信じるしかない。
結果はどうあれ、早く終わってほしい私でした。
いや、本人が一番思ってるだろうな~~。


太もも痩せ!至急!

2014-03-02 10:36:41 | 子育て
昨日の日記にも書きましたが、
黒のスーツのパンツがパツパツなので、
慌ててgooダイエットで効果的な体操がないものか?
と検索してみました。

早速やっておりますよ。
太もも速やせダイエット
1回やっただけで、内ももが筋肉痛です。
どんだけゆるんでたの?
17日までがんばります。
ラジオ体操もできるときはやっていく予定。
ただ、今週は忙しいのでね~~。
うまく時間が見つけられるかどうか。

昨日の朝食はマフィンとコーヒー。
昼は焼豚丼。
夜は手巻き寿司。
高校卒業のお祝いで。
別にしなくても良かったみたいやけど、とりあえず。
クラスのみんなとの食事会、時間的に無理と思って断っていたらしいけど、
教習所終わって帰ってきて
「行けたな~」だって。
行って来ればよかったじゃん!と思いましたが、
一番の仲良しは卒業式後、すぐに東京へ発つ予定で参加しなかったから、
それもあって、行かなかったみたいです。

夜はビールに酎ハイに。
飲みすぎをやめるのが一番痩せる近道とわかってるけど、
これb