馬鹿琴の独り言

独り言を綴ります。時にはお相手して下さい。

四天王寺に行ってきました

2023-04-09 19:01:08 | 日記

2023年4月9日四天王寺に行ってきました。

引越しが大体片着いたので難波の四天王寺に行くことにしました。

こんなトコ。

大阪市営地下鉄…おっと今は大阪メトロの四天王寺前夕陽ケ丘駅で下車、歩いて5分で到着です。

私、四天王寺初めてなんですよね。

 

 

和宗総本山 四天王寺 - 日本仏法最初の官寺

聖徳太子が建立した、日本仏法最初の官寺。宗派のこだわらない和宗総本山です。

和宗総本山 四天王寺

 

 

西側の正門には鳥居があるという構造です。西大門と五重塔が見えています。

四天王寺中之門。改めて入り直します。

亀の池。亀だらけなんです。

動かないから置物と勘違いしてしまいそうです。

その隣の石舞台。聖霊会が毎年4月22日に舞われるそうです。

太鼓楼です。

拝観できる場所があるそうなので行ってみます。300円です。

中まで入れるんですって、上まで登ってみましたが、外には出れず疲れました(笑)

気づきました、私。中は狭く誰かが待っていても、とても戦えそうもありません。

お向かいには金堂。

金堂の中の救世観音さん。

横から救世観音さんをもう一枚。

法隆寺の救世観音さんよりお美しいと感じてしまいました。

東南隅の回廊から五重塔と金堂。講堂も右に見えています。

北に上がって北東隅から金堂と五重塔。

講堂の中を通りますが撮影不可。

阿弥陀如来さんと十一面観音さんがいらっしゃいまして、更に玄奘三蔵の西域への旅の物語が描かれていました。

北西隅の回廊から金堂と五重塔。空が青いですねえ。

静かな回廊。

境内に屋台とフリーマーケットが出ています。お腹が空いたので焼きそばを食べました。

境内図。

拡大すると分かるのですが日本宗教界オールスターなんです。

東大門には役行者像と伊勢神宮遥拝石。

東北隅には稲荷明神。

金堂東側には太子殿と呼ばれる聖霊殿と蘇我氏に滅ぼされた物部守屋を祀った守屋祠。

金堂西側には弘法大師像。親鸞さん、法然さんの像もあり、義経が鎧を掛けた松があるとか。

 

後は宝物殿を見学しました。

七星剣と丙子椒林剣は東京に展示されているとのことでした、残念。

桜だけではなく藤の花も咲いていましたよ。

でわ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ジョジョの奇妙な冒険」ア... | トップ | 笠置山に登ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事