2024年明けましておめでとうございます。
また北陸の震災に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。
1月1日の14時10分東京メトロ日比谷線の入谷駅に着きました。
地下鉄を上がると地図がありました。
赤い丸が目的地の小野輝崎神社。
ちなみに上に上がると(南下すると)恐れ入谷の鬼子母神の眞源寺さん。
正門に行くと……1日14時過ぎなのに長蛇の列。
小野照崎神社は、主祭神が小野篁……地獄とこの世を行き来する男、です。
おっと列が進みましたよ。
852年仁寿2年にこの辺りの住民が小野篁を祀ったことが縁起の様です。ちなみに同年12月に篁は亡くなっていますよ。
父の小野岑守は陸奥守でしたので、赴任した際に父と東北へ一緒に向かっています。
息子の篁も842年承和9年に陸奥守になり、東北に赴任していますので、生涯で数回この辺りを訪れていると思います。
逆光で額が見えません( ;∀;)ならば接写。
小野照崎神社ときちんと書かれていました。
本殿です、40分くらい待って初詣ができました。
今年はいい年になりますように。
今年の干支、龍の絵が飾ってありました。
初詣が終わりましたので、次はどうしましょうか。
三ノ輪が近いので、また東京さくらトラムこと都電荒川線に乗りましょうかね。
最近鉄分不足気味の同居人のために、早稲田まで行きましょう。
小野照崎神社から20分歩いて三ノ輪橋駅に着きました。
今日は三ノ輪橋から早稲田、つまり端から端まで乗ります。
ぐるっと東京都北部を回る訳です。
三ノ輪橋停留所。
15時42分発に乗ります。途中から結構混雑してきました。
荒川車庫に満載の新旧車両で盛り上がった後、お尻が暖かくなってきました。
急にラリホーの呪文に掛けられて、ZZZ、ZZZ……
気づくと東池袋四丁目でした(笑)
16時42分早稲田駅で降ります、1時間乗っていた訳ですよ。
が、連絡が入って気づきました。能登半島地震は都電の中の夢の途中に起きていたのですね。
この間寄らなかった穴八幡宮に急遽お邪魔して、初詣の上塗りをしました。
こんなお宮ですよ。
美しい朱塗の紋です。
こちらもたくさんいますね。菊の紋が輝いています。
何とか幸せでありますように。
今年もよろしくお願いいたします、でわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます