梅雨が明け、コロナが明け(・・・てはいないか)、土曜の午後はこんな状況です。
午前組との入れ替わり時にだけ、この混雑になります。
清潔保持と、マスク着用、定期的換気には努めてますが、金曜、日曜に分散してほしい今日この頃。
洗濯物がよく乾きますなあ。
少しは降ってほしいものですが・・・
暑いですね。
エアコンも年季が入り、風がおぼつかなくなってきたので、新しいのを買いました(12日に設置!おたのしみに)。
命に関わる酷暑です。
それがいったいどれほどのものなのかを検証に、お外で過ごしてみました。
木陰はそれほどでもない・・・ことはないので、体の弱いひとは真似をしないでください。
そんな中、素焼きの窯詰めです。
作品点数が増加傾向で、焼成も前倒しぎみ。
すでにいっぱいとなり、スイッチオンから、現在は冷まし中。
窯出しは明30日(木)となります。
さらに本焼きは、わずか一週間後の7月7日(木)。
釉掛け待望組は、大急ぎでよろしくです(早い者勝ちシステムですので)。
だけど7月は二度焼くので、あわてる必要はありませんよ。
この暑さですし、あくせくしないでダラダラのんびりとやりましょうよ(展覧会組は急げ!)。
じっくりと自分と向き合って、人生を噛み締めるように手を遊ばせる。
それが陶芸ってものですよ。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園