夏休みにするべきことの全部

2022-07-16 08:32:32 | 日記


陶芸体験をしてくれた女子ふたりが、素焼き後に「自分たちで色をつけたい」と、再度の来房。
普段なら、工房スタッフがペタンと一色でずぶ掛けしちゃうところ(お好きな色を選んでいただいてます)ですが、複雑な配色がご希望なら、ご自分で作業をしていただけますよ。


何週か前に、自分で造形した作品です。
なるほど、こうしたかったのね・・・


ほう、ほう・・・
わかる、わかるよ、その感じ・・・


最後までやり切りたい、ひと夏の情熱・・・
そして、作品への思い入れ・・・


そして、こう焼き上がるわけです。
このデリケートな感性、そしてこだわり・・・大切にしたいですね。
納得がいきましたかどうか?


作業を終えまして、お抹茶を楽しみます。
元茶道部、だそうで。
やりたいことをやれるだけやってもらいたい、自由な陶芸教室です。
半日の滞在(長居するひとが少なくない)で夏休み感を満喫してもらえれば、ありがたきしあわせ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の陶芸体験さん、大募集中! | トップ | しはん家の »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事