![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/44/a9703e18047cae7f87ae077876b675ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/7be30ab82d6a2a01ad67daa545c3b60a.jpg)
ナナは2007年7月7日に生まれました。
初めは黒っぽい色をしていました。
獣医師がココをみて、「この子はどんな色になるかな?」と言っていましたが、その時はどういうことかよく分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/18/eb563548b62ae2eafed366871bbcca6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/ed67f9d6c079dd3802665fb5dbb8c620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fd/f3d870531cf6c57542c64d167979bd96.jpg)
するとだんだん色が薄くなって、かなり白っぽくなってきました。
私は「白雪姫になった!」と言っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/5853908c7edfc27be665a1034110a37b.jpg)
これは昨年10月2日に亡くなった母とナナ。
寺ヶ池公園に桜を見に行きました。
先日、7月2日に母の一周忌と初盆を兼ねた法要を行いました。
お寺さんの都合で早くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c4/17a8d058e8f75ee9586d7924e978f462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/2fe958764961c3487128e9bcdcebae80.jpg)
そして、どんどんまつ毛美人になって行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/8a4d275c9793728676b83d57eaea9b31.jpg)
これはフォレストガーデンにある紅白の梅ですが、私が写真を撮る間、ずっとおとなしく待っていてくれました。
いろいろなところに付いて来てもらいました。よく我慢してくれましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8f/d0a7cf8782480b10a92a606315b8e235.jpg)
これは2021年3月、大蓮公園の桜。ナナにとって最後の桜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bd/c60a123f4e8b925fbc181096a34b87c5.jpg)
亡くなる2ヶ月前のナナ。
たくさんの病気と闘っていました。
ナナ、しんどかったね。よく頑張ったね。
ナナは2021年6月22日に天国へ旅立ちました。
お骨と写真は私とココが寝ている部屋に置いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a7/9c28b26ef9e1c241974e7cca51111d47.jpg)
ルルの写真も置いています。
ココはとっても甘えん坊で私にベッタリくっついてくるので、時々、ルルとナナはどう思っているのか気になることがあります。
毎日ナナとルルに手を合わす時、「ありがとね!」と言っています。
今まで、どんなに支えてもらい、人生を豊かにしてくれたか、感謝しかありません。
そして、ココのことをお願いしています。
ココが元気なのはナナとルルがしっかりココのことを見守ってくれているからですね。
ほかにも、たくさんの人にココは見守られているんですよ!
みんなの力でココが痛くならないようにお願いしますね。
こんばんは
7月7日に生まれたからナナちゃんなんですね。
お目々は付けまつげを付けてるとおり、それも宝塚の俳優さんが付けてるような立派なまつ毛でしたね。
いっぱい可愛がってもらえて幸せなナナちゃんでした。
今頃は、天国でお母様に甘えているんじゃないかな。
今日は1日中ナナちゃんを思い出されてたことでしょう。
喜んていると思います。
ブログを書くにあたって、たくさんの写真を見て、こんな時もあったな、あんな時もあったなと思い出していました。
2013年にギネスに認定された東京都在住のランマルちゃん(メス)のまつ毛は15cmだったそうです。
ナナもどのくらい伸びるか試したことがあります。
でも、口にまつ毛が届いたころにかみ切ってしまいました。
その時のもう片方のまつ毛の長さは約11cmでした。
最近、更新され17.8cmになったそうです。
カリフォルニア州在住のCO COちゃんです。
ナナのまつ毛を見て、「長いですね。」と言われた時、「付けまつ毛なんですよ!」というと「やっぱり、そうなんですか?」と驚かれる方が多かったです。
「私にもそのまつ毛、分けて!」という方も・・・
懐かしい思い出です。
なぜかお名前が書かれていませんでした。
おめでとうございます🎈でいいのかな?(笑)
クローバーさんとブログで知り合ったのは
ナナちゃんがきっかけでした。
実は、シュナには全く興味が無かったのですが
白シュナちゃんと知り合う事があって
その子がごま☆にそっくりで
シュナブログも読むようになりました。
今頃、お母様とゆっくりお散歩を楽しんでいるかもしれませんね〜
2人のお姉ちゃんがココちゃんを見守ってくれています。