2022年に行ったコンサートの振り返りです。
といっても日本中飛び回る仕事の関係上、新型コロナ感染はご法度なので、
リスクの高いライブハウスには行っていません。
特撮のライブが何回かありましたが、有難いことにソロ公演は配信があったので、
全て配信を視聴しました。
唯一行ったのが、
ペンギンカフェ・バレエでした。
まさか日本で公演されるとは思ってもみなかったので、万全の防護体制で臨みました。



子供向け公演ということで、絶滅種や絶滅危惧種の動物についての展示も併設されていました。


「ランランカンカンのはく製」「本物です」というパワーワードに度肝を抜かれました。
「はやめのほうがすいてるよ」ということでしたが全く混んでいませんでした。
バレエ自体はレーザーディスクで持っている本家英国ロイヤルバレエよりもチャーミングでした。
円盤が発売されたら絶対に買います。
音楽が録音だったのは残念でしたがこれは仕方がありません。
興奮冷めやらず、
家に帰ってから、英国ロイヤルバレエのレーザーディスクをDVDに焼きました。

といっても日本中飛び回る仕事の関係上、新型コロナ感染はご法度なので、
リスクの高いライブハウスには行っていません。
特撮のライブが何回かありましたが、有難いことにソロ公演は配信があったので、
全て配信を視聴しました。
唯一行ったのが、
ペンギンカフェ・バレエでした。
まさか日本で公演されるとは思ってもみなかったので、万全の防護体制で臨みました。



子供向け公演ということで、絶滅種や絶滅危惧種の動物についての展示も併設されていました。


「ランランカンカンのはく製」「本物です」というパワーワードに度肝を抜かれました。
「はやめのほうがすいてるよ」ということでしたが全く混んでいませんでした。
バレエ自体はレーザーディスクで持っている本家英国ロイヤルバレエよりもチャーミングでした。
円盤が発売されたら絶対に買います。
音楽が録音だったのは残念でしたがこれは仕方がありません。
興奮冷めやらず、
家に帰ってから、英国ロイヤルバレエのレーザーディスクをDVDに焼きました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます