From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

ツヴィーべルブロート

2009-10-07 21:19:00 | パン
ツヴィーべルブロートを焼きました。
ツヴィーべルはドイツ語で玉ねぎのこと、スイスが発祥のパンだそうです。
今回は、オリーブオイルでさっと炒めた玉ねぎと、黒コショウを合わせてみました。


単純にナマコ型に成型し、二次発酵後に粉をふってクープを入れました。
玉ねぎの甘さと黒コショウの香りが生地に広がります。
チーズやハムが合いそうなので、スライスしてサンドウィッチにしてもよさそうですね。

台風は、明日の朝紀伊半島に上陸だそうです。
明日は風雨が強くなりそうですね。
強風で傘が使えなくなることもあるとのこと。
通勤の皆さん、どうぞお気をつけて。


                      


料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                   にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ                   

                   レシピブログ




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しのにぃ)
2009-10-08 18:04:47
炒め玉ねぎと、黒コショウ入りだなんて、間違いなく美味しいパンですね!!!

ん~~、丸かじりしたい~!\(≧∇≦)/
返信する
しのにぃさま。 (Madame K)
2009-10-08 22:02:42
しのにぃさん、コメントありがとうございました。このパンなら辛党のしのにぃさんに気に入っていただけるかも。コショウは火が通るとさらに香りが強くなるので、生地に混ぜ入れたり、トッピングにすると美味しいですよね。ハムやチーズが合いました。
返信する
こんにちは(~o~) (Akie)
2009-10-12 13:04:10
Madame Kさん
なんとも美味しそうなパン、そしてクープがとっても綺麗ですね!

なまこ型の成形はよくしているのですが、こちらの美しいクープには惚れ惚れしました。
私も次回はがんばってみよう!って思います(~o~)。繰り返し練習ですね。
返信する
Akieさま。 (Madame K)
2009-10-12 21:57:39
Akieさん、コメントありがとうございました。このパンはシンプルですが、玉ねぎの風味とブラックペッパーの香りが楽しめました。クープによってパンの表情はずいぶん変わってきますね。これは中央にカードなどで1本軽くしるしを入れて置いて、それを中心に葉脈のようにクープを入れてみました。
返信する

コメントを投稿