From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

クリスマスリース☆配合材料と手順~その3

2006-11-04 18:03:08 | パン
クリスマスリース、最終回です。(笑)
編み方は全く同じですが、ハート型の作り方の手順です。
ハートの方が、丸よりも少し長めに伸ばさなければいけないので、丸を先に作られてからの方が作りやすいと思います。
ハート型に仕上げる所だけを写真でUPしてみますので、よろしければご覧下さい。

       
       丸の時よりも細め、長め、(40cm以上)に伸ばす。

       
       写真のようにハート型に形作ってみる。下がとじ目。

       
       ハート上部のつなぎ目をちょうどピッタリ貼りつけら
       れるようにスケッパーで切る。

       
       下の部分も同様に切る。

       
       この時点でオーブン皿の上にきれいなハート型になる
       ように形を整えて置き、断面に水をつけて、ピッタリ
       と接着する。

                

上の写真はクリスマス以外の時期にも使えるように、お花とリボンで飾って見ました。
クリスマスを待ちながら、ゆっくりとリースを作るのも楽しい時間ですよね。
よろしいければ、是非お作りになってみて下さいね。

               


     料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                  にほんブログ村 料理ブログへ

                  レシピブログ



                







        

      

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (atsuko)
2006-11-04 22:27:16
こんにちわ。
飾りパン・・・。
年中飾れたら嬉しいかも。
ハート・・・かわいい。
そして、リボンも・・・。
私、美的感覚"0"なんです。
ど~しよう。
返信する
atsukoさま。 (Madame K)
2006-11-04 22:44:28
atsukoさんの、お料理センスを以ってすれば、かわいいリースが出来ますよ!!クリスマスまでには、まだ時間があるので、よろしければ作ってみて下さいね。
返信する
Unknown (しのん☆)
2006-11-05 00:06:14
今日のリースも素敵ですね!
Madame Kさんはセンスが良く、器用ですね!
私の料理は大雑把なので、いつも憧れて見とれています。。。
今日は、渋谷で友人と待ち合わせをしたので、以前Madame Kさんがブログに載せていらした。
「VIRON」に行ってきました。
ランチも頂ましたが、とっても美味しかったです。
次回もここで待ち合わせしようね!と友人と別れました。
パンも買ったので明日の朝食が楽しみです!
いつもありがとうございます^^♪
返信する
しのん☆さま。 (Madame K)
2006-11-05 00:49:13
しのんさん、こんばんは。VIRONにいらしたのですか。ランチおいしかったでしょう。いいですね~~!私は3連休と言ってもどこにも出かけずに終ってしまいそうです。明日の朝はまたVIRONのパンでおいしい朝食を楽しんでくださいね。こちらこそいつも温かいコメントをいただき、ありがとうございます!!
返信する

コメントを投稿