笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

立秋も過ぎて・・

2009年08月09日 | Weblog
長い長い梅雨が明けたと思ったらもう立秋も過ぎました

”残暑お見舞い申し上げます”

朝から蝉の大合唱に起こされ暑い一日になりました

今年の夏は本当にはっきりしませんね~

今夜から明日にかけて又のようです


  

今我が家で一番元気な八重咲きのインパチェンス フェスタオーレ 
カルフォルニアローズです




暑い日差しの中で白い花は涼しげで良いですね

葉が沢山茂っている所が簾の様に見えるのでそう呼ばれる

玉簾の玉は花に見立てて居るようです

花には種子が付かないので球根で増える



家の周りに所構わず百合が咲いています
テッポウユリだとばかり思っていましたが、調べてみたらタカサゴユリのようです

テッポウユリの花は真っ白で葉は幅がある

タカサゴユリは白でも外面の中肋に沿って赤紫色を帯びている
葉は、細い

種子で繁殖するので雑草の中で咲き誇っていて又種を飛ばすのです
私は花が終わると種子が出来る前に切取り増えないようにしているのですが・・・






百合を撮っていたらランタナの花にアサギマダラ蝶?がのんびり密を楽しんで居る様でした。ごゆっくりどうぞ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする