笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

小豆島 2日目オリーブ園

2010年12月01日 | Weblog
2日目

天使の散歩道(エンジェルロード)

余島は、潮の満ち干きで島がつながったり離れたりする不思議なスポット
天使の散歩道とも呼ばれるこの場所は、知る人ぞ知る縁結びスポット
潮が干いたら真ん中で手をつないで渡ると願いを叶えてくれるはず・・・
チャンスは1日2回だけ(日々時間が変わります)
昨日着いた時は、道は隠れていたが今日は朝から道が出来ていた
宿泊したホテルの庭から海岸に出られるので早朝散歩を楽しみました
縁結びは関係ないけどね・・・記念に・・・


手延べそうめん館見学

小豆島のそうめんは有名で食べてはいるけれどこのそうめん館の製品はここでしか売っていない物

お取り寄せは出来るそうですが・・

試食したら食感が良く美味しいので子供達の分まで沢山買い込む


オリーブ園

1919年からオリーブ栽培を始めたという

民間として日本で最も古いオリーブ園の原木がある丘からは抜群のロケーションでした
地中海を想わせる温暖な気候と明るく美しい風土を感じる所でした
ここでは、オリーブの葉の中でハート形をした葉は恋のお守りになるというそうで・・・
皆で必死で探しました・・滅多に無いそうですが見つけましたよ~
しおりにしてくれるのです

お土産は勿論バージンオリーブオイル他オリーブ製品を沢山
化粧品も沢山有るのにびっくり・・・ハンドクリームだけGET



二十四の瞳映画村

この映画村は、昭和62年田中裕子さん主演で制作された「二十四の瞳」のオープンセットを、
壊されるのを惜しんだ町の人々が保存している施設です
懐かしい昔を想い出しました・・
ここの浜に座ると時の経つのも忘れそう・・・
海が綺麗で磯の香りのするのんびりとした所をタイムスリップした気分で楽しみました


苗羽小学校田浦分校


小豆島(福田港)発13時15分のフェリーに乗り1時間40分の船の旅
昨日よりもっと天気が良く展望デッキが気持ち良かった
姫路に着くとまた東へ東へと高速道を・・・
二十四の瞳のビデオを見ながら・・・
サービスエリアに停まる度に美味しい物を買い込んで・・
8時半には浜松西インター着・・自宅9時着・・
楽しい想い出がまた一つ増えました・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする