小国神社宮川の紅葉が今年は特に美しいと聞ていた。
新聞にも情報が良く掲載されているので気に成って出掛けて見た。
新聞にも情報が良く掲載されているので気に成って出掛けて見た。





近年写真愛好家が気軽に出掛けられるスポットとして知られている。
9時に成ると駐車場が満車になると聞いていたので早目に出掛けましたが、
朝早いからすいすい走れ家から1時間と少しで着いてしまった。
でもカメラマン達は宮川沿いの駐車場に満車状態。
駐車場は確保出来ても森が深いので太陽光が届きません。
それでも皆三脚で構え、長靴で川の中に立ちひたすら太陽の光を待っていました。
私は、そんな執念は全くなし!
ぐるりと観賞して「ことまち横丁」で熱々の甘酒を飲んだり、
テレビでも有名に成ったお茶の詰め放題をしたり、
寺子屋本舗のオリジナル自然薯入りぬれおかきを買い求めていた。
待ちきれなくて9時過ぎ明るくなって来た所を撮って来ました。
本当に風情の有る紅葉を今年も楽しみました。
9時に成ると駐車場が満車になると聞いていたので早目に出掛けましたが、
朝早いからすいすい走れ家から1時間と少しで着いてしまった。
でもカメラマン達は宮川沿いの駐車場に満車状態。
駐車場は確保出来ても森が深いので太陽光が届きません。
それでも皆三脚で構え、長靴で川の中に立ちひたすら太陽の光を待っていました。
私は、そんな執念は全くなし!
ぐるりと観賞して「ことまち横丁」で熱々の甘酒を飲んだり、
テレビでも有名に成ったお茶の詰め放題をしたり、
寺子屋本舗のオリジナル自然薯入りぬれおかきを買い求めていた。
待ちきれなくて9時過ぎ明るくなって来た所を撮って来ました。
本当に風情の有る紅葉を今年も楽しみました。

9時半頃帰路に着く時は駐車待ちの長い列が出来ていましたよ。
来る時も道端にあと1.2㌔60分等の立て看板が有ったので終日賑わって居る様ですね!
来る時も道端にあと1.2㌔60分等の立て看板が有ったので終日賑わって居る様ですね!
小国神社を早く見終わったので油山寺に寄る事にしました。
カーナビを頼りに山の中を走り辿り着きました。
カーナビを頼りに山の中を走り辿り着きました。
「油山寺の紅葉」



目の霊山として広く信仰を集めている真言宗の古刹として知られている。
もみじ約1千本の紅葉パノラマが楽しめた。
国指定重要文化財の山門付近では特に紅く色付いた木々が美しい。
時間的に紅葉と青空が美しい。
もみじ約1千本の紅葉パノラマが楽しめた。
国指定重要文化財の山門付近では特に紅く色付いた木々が美しい。
時間的に紅葉と青空が美しい。



三重塔迄は山道と階段を登って来ました。
半日で二つのお寺参りと紅葉が楽しめました。
半日で二つのお寺参りと紅葉が楽しめました。
「県内最高齢者111歳杉田てるさん死去」
昨日の新聞で知りました。
この方の喪主をされるお孫さんが我が家の庭屋さんなのです。
いつもお話には聞いていたのですが残念です。
つい先日も浜北のご自宅の柿園に柿を貰いに行って来たばかり。
渋柿もコンテナいっぱい好きなだけ持っていきなって、、、、、
ご冥福をお祈りいたします。
勝手ですが年内にお庭の手入れ出来るかしら?お願いします。
昨日の新聞で知りました。
この方の喪主をされるお孫さんが我が家の庭屋さんなのです。
いつもお話には聞いていたのですが残念です。
つい先日も浜北のご自宅の柿園に柿を貰いに行って来たばかり。
渋柿もコンテナいっぱい好きなだけ持っていきなって、、、、、
ご冥福をお祈りいたします。
勝手ですが年内にお庭の手入れ出来るかしら?お願いします。