笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

台風18号我が町に被害続出

2015年09月09日 | 庭の花
台風18号の大雨が降り続いた昨日、浜松市中区の被害の様子が新聞やテレビで

繰り返し報道されるので、子供達や他県の友人から心配の電話が続いた。

蜆塚1丁目の崖崩れは、我が家のすぐ近くお寺参りに通る道だった。

9月1ヵ月分が一度に降ったと言うからたまりません。

今日もどうなるのかと朝から心配していましたが、10時過ぎ

知多半島に上陸してからはあっという間に雨も風も無く昼過ぎには

太陽が何も無かったように照り付けています。

市内全域で小、中学校が休校になり、私達のダンスサークルも昨夜の内に

中止を決めて連絡したのです。


台風で傷む前にカメラに収めた花

やっぱり暗かった!!


植木鉢も転がっていましたが、風は余り強くなかったと思ったのに

皇帝ダリアは全滅、倒れていますが起こしたら少しは生き残るかしら?

重くて一人では無理です。

ぽっきり折れてるのも有るし・・・

雨が多いので彼岸花が庭でも蕾が上がって来ました。

例年彼岸の入りになっても咲かない我が家の彼岸花なのにね。

良く車で通る公園辺りの増水は引いたかな~心配です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする