笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

茗荷の甘酢漬けを作りました

2016年07月12日 | 庭の花
太陽が照り付けると真夏日に成りますが

今日は曇りで少し楽でした。

明日はお盆の入りですね、

今朝お墓のお掃除をしてお花を供えて来ました。

山門大施餓鬼法要は15日に有りますので

又お寺に出掛けお盆のお水向け供養をして来ます。



栄養系コリウスが元気に成長しています。

伸びた枝を挿し木して沢山増やしました。

アンゲロニアも夏に強い花で助かります。



沢山茗荷が採れたので甘酢漬けで保存しました。

新鮮な香りをビンに詰めて楽しんでいます。



庭ではいつの間にかシュウカイドウが咲き出し

季節は確実に進んでいますね。





シュウカイドウの隣では

ユーバトリウムチョコラータの銅葉が美しく成長し

花芽も上がって来ました。

秋まで白い花を楽しめます。



日当たりの良い花壇ではベコニアが満開。

暑さを増長させられますね。

勝手に咲いています。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする