「8月のカレンダー」

色々考えたけれどやっぱりヒマワリに決定。
8月にぴったりの花ですもの。
元気色のヒマワリにパワーを貰いましょう。
今月は私の誕生月です。
何の感慨も無いけれど元気に迎えられることに感謝します。
こんなに暑い時期に冷房も無い時代に
良く生んでくれた物だと今更ながら感謝しています。

ハイビスカスも咲き出しています。
今日は8月の初日。
7月のカレンダーをめくり、
8月のカレンダーに「立秋」の文字を見つけた。
この猛暑も今のうちかもと、一瞬気が緩みました。
そんな訳有りません!
今日も外は猛暑。。。
出歩く事など出来ません。
でも筋トレに行って来ました。
我ながらど根性おばさん頑張ってるね。

アメリカフヨウだってがんばってる。
こんなに暑いのにありがとうね。
近くで見るとビックリするほど大きな花。
こんなに暑いのにありがとうね。
近くで見るとビックリするほど大きな花。

クレマチスも暑いのに頑張るね!
有難うさんです。

アゲラタムもこぼれ種育ちでわんさか咲き出しました。
白い糸状の花が涼しげで良いですよ。

ムラサキゴテン(紫御殿)セトクレアセア
カラーリーフプランツの中でも独特の色と存在感。
多肉性なので乾燥に強くこの暑さにも平気。
可愛いピンクの花は一日花。
朝早く見るのが一番美しい。
今日も猛暑だ~~
水だけ飲んでも熱中症対策にならない。
塩分も補給しなさいと病院で言われた。
皆様ご自愛下さい。
