台風騒ぎをした10月もいつの間にか
過去の事。
今日から11月。
朝晩すっかり寒く成りました。
本日の最低気温10度、最高気温19度。
「11月のカレンダー」
過去の事。
今日から11月。
朝晩すっかり寒く成りました。
本日の最低気温10度、最高気温19度。
「11月のカレンダー」

ステファニードウモナコ
台風の風で蕾の時傷ついたのも今年らしい
記録かな。

玄関の横で咲くサザンカが、
秋の庭を彩っています。
毎日散り落ちた花のお掃除が大変です。

ツワブキも庭でいい仕事をしてくれます。
秋ですよ~~って

スカビオサ
春の寄せ植えの中でスカビオサだけ
残って秋咲きしています。
確か、耐寒性は有るけれど暑さに弱い花だと思う。
春また咲いてくれるかしら??
春の寄せ植えの中でスカビオサだけ
残って秋咲きしています。
確か、耐寒性は有るけれど暑さに弱い花だと思う。
春また咲いてくれるかしら??




風邪がすっきりしないので外出も出来ず、
気晴らしにお花屋さんに出掛けてみた。
でも余りいい苗が無くがっかりです。
先日もチュウリップを植えましたが、
今日も2種類連れ帰りました。
忘れないように花壇に絵札を立てて置きました。
猫に掘り起こされない様に大変です。

このラナンキュラスは前に植えたのですが、
なかなか芽を出さないのでそ~と、
掘って見たらなんとほとんどの球根が腐っていたよ。
あの干からびた球根は初めて扱ったので、
説明に書いて有る様に水遣りに気を付けたのにーーーー。
でも嬉しいよ!!
生き残りが芽を出したーーーーー。
これから花を見るまで大切に育てるぞーー。
fu-kobb
なかなか芽を出さないのでそ~と、
掘って見たらなんとほとんどの球根が腐っていたよ。
あの干からびた球根は初めて扱ったので、
説明に書いて有る様に水遣りに気を付けたのにーーーー。
でも嬉しいよ!!
生き残りが芽を出したーーーーー。
これから花を見るまで大切に育てるぞーー。
fu-kobb