笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

束の間の晴れ間に撮った写真

2019年07月09日 | 庭の花
今日も朝から小雨が降り続き、

私の行動を阻んでいた。

夫の今日の予定はフリーだったので

送迎をしてくれて無事事を終えた。

有り難い事ですが素直に頭を下げれない私.(^^)/

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


ガーデン日記





雨の中走り回って用事を
済ませて帰宅すると
久しぶりの太陽に眩しさを感じた!





毎日咲いて居るのに
不完全燃焼な姿で終えて居るハイビスカスが
哀れで仕方が無かった。


太陽の下で思いっきり咲いている姿を
撮ってやろうと思ったよ。(o^―^o)ニコ

今日も5個咲いて居ますのよ。
こんなに小さな木で葉の数ほど咲きそうです。
一番下で咲いて居る花なんて
根っこから花芽が出ているのよΣ(゚Д゚)

可愛がっていて毎日癒される~~(・∀・)ニヤニヤ





明るい写真を撮るのは久しぶり( ^ω^)・・・





撮っている内にトンボ迄参加。
オバハンもトンボも気持ちは同じかな?





倒れ防止の棒に止まり
まるで
日光浴でもしながら羽を
乾かして居るかのようにみえた。





今年初めて見たセミの抜け殻


太陽が出ると共に
セミの鳴き声も
一斉に聞こえて来た。

この子も鳴いていたのかな?


蝉は地上に出てから1週間程度しか生きられないと
いうのは俗説で
実は1ケ月位生きている事を独自の
調査で証明していた高校生が
ニュースに成って居ましたね。

子供の頃蝉の命は短いから
捕まえてもすぐ逃がしてあげなさいと
言われて育ちましたが・・・Σ(・□・;)





オキナワスズメウリ

瓜にも太陽の光が~~(^_-)-☆
まるで瓜の新生児みたい!カワ(・∀・)イイ!!
早く大きくな~~れ。
スイカの様な縞模様が見えて来ました。
(・∀・)ニヤニヤ


正午前の束の間の晴れ時間。
日に焼ける~~って
思いながらシャッターを押し
続けました。


ついでにお洗濯物も外に出したのに
午後は黒い雲が広がり
目が離せません。

雨が降っても曇っていても
庭の様子は毎日変化していて
チェックが楽しみです。

曇って来るとセミは鳴かなくなりますね。


では又ね~~!(^^)! fu-kobb



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする