4日目 8:00 発
世界遺産 首里城公園
2019年10月31日に発生した火災により
正殿などの建物が焼失しました。
被害の無かった所を見学しました。
守礼門
首里城復興モデルコースを見学
園比屋武御嶽石門
歓会門
首里城の正門
瑞泉門
広福門
南国の太陽が暑く感じました。
1月でも日焼け止めは手放せないそうです。
瀬長島絶景
階段を登って高台からの眺め
海上に見えて居るのは飛行場先端
瀬長島ウミガメテラス
モダンなお店が傾斜地に並んでいる。
ハイビスカスは自然に道端に咲いて居る。
桜も1月2月が見頃だそう。
何度も見かけました。
コスモスも満開
さすが南国お花が活き活き本土の夏
の様でした。
ランチ空港にて
那覇空港 13:05
富士山静岡空港 15:10
富士山静岡空港着陸態勢に入って
富士山が見えて来ました~
静岡に帰りました~~!(^^)!
天気も良く想い出が又一つ増えました。
初沖縄の旅でした。
空港からタクシーで自宅まで
便利でした。
長々と有難う御座いました。
自分の備忘録に成ります。
では又ね~~!(^^)! fu-kobb