猛暑の厳しさが体に残って居るのか、
涼しく成るのが本当に早く感じます。
今年は十五夜と十三夜の両方が、
十月に有りますので
月にお花をお供えするのが楽しみでも有ります。
この心地良い時期をゆっくり楽しみた~~い。
でも南の海上で台風が発生したらしいΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
ガーデンです
観賞用トウガラシ
秋色を探してお庭徘徊
どうしてこんなにカラフルな実が付くんだろう!
ツヤツヤピカピカ~~💛
カワ(・∀・)イイ!!
クレマチス・ロウグチ
3度目の切り戻しにも
答えてくれて~~(o^―^o)ニコ
葉も青々と新せ~ん
今年は沢山楽しみました( ^ω^)・・・
ウインターコスモス
花壇で秋を演出中~~♪
イレシネピンクファイヤー
花壇で大きく成って居ます。
葉色が美しいピンクに染まりる
マジックリーフです。
冬越しは5℃以上で可能です。
昨年冬越しさせたので今年はどうしようかなぁー
小さく切り詰めて此のまま置いて見ようかな。
ヒポエステス
葉色違いで・・
花が咲いて来ました。
これも2年目。
大きく成り過ぎて居るので、
挿し木で冬越ししようかな!
葉っぱがそばかす美人なんです。
それが特徴・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
マツバボタン
昨日の庭活で処分したかったけど・・
太陽が出ると可愛いお顔を見せてくれるので・・
今すぐ植えるお花も無いし・・
夏と秋が混在する庭です。
空いた植木鉢が沢山出来ました。
洗って干して有ります。
土も干して有り何とかしなくては~~
今日もお花屋さんを覗きましたが
欲しいお花が有りませんでした~~
では又ね~~!(^^)! fu-kobb