今日も気持ちの良い夏空が広がる。
こんな梅雨なら歓迎だわ~~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
青空証拠写真‥(・∀・)ニヤニヤ
ガーデンです
オキナワスズメウリの芽が出たーーー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
4月21日に種蒔きポットに丁寧に蒔いて
毎日水遣りしながら待てど暮らせど芽が出る気配が無いので
バジルのプランターに土を投げ込み
今年はスズメウリは諦める事にしました。
何と何と今日見ると・・
バジルでは無い新芽が伸びているでは有りませんか。。
此の双葉はウリの新芽に間違いなし。
どうして2か月近くも眠り続けていた種が
目覚めたの???
不思議~~~
もう少ししっかりした苗に成ってから植え替えましょう。
今年も可愛いオキナワスズメウリが楽しめるかしら~~~(⌒∇⌒)
少し時期がずれるかもしれませんね・・(≧∇≦)
庭の南天の花
地味な花ですが今が満開
暮れには綺麗な赤い実が楽しめます。
リコリス(夏水仙)
裏で草の中から
ひょっこり顔を出して
今年も時期が来たのねって
気が付きました~~~♪♫
ギボウシの花
日の当たらない所で咲いて居るので
倒れています。
花をよく見ると瑞々しくて
控えめで( ^ω^)・・・
サルビアインボルクラタ
宿根草で秋迄咲き続ける
優れ者です。
この場所でもう何年に成るかしらーー
カルーナの花がモリモリ~~~(⌒∇⌒)
ガザニアの花と
仲良く暮らして居ます~~~♪♫
明日も快晴
週末から梅雨空が続きそう・・(≧∇≦)
水曜日はFDの日
今日も皆元気に踊って来ました。
ワクチン接種も進み
少し気楽に成りましたが、
まだまだ約束事は守って居ます。
では又ね~~!(^^)! fu-kobb