今日は二十四節季 小雪「しょうせつ」
北国から雪の便りが届く頃です。
当地では朝晩は寒くても昼間は日差しに
温もりを感じ過ごし良い日と成りましたε-(´∀`*)ホッ
お庭を徘徊して晩秋の景色を撮って見ました(^▽^)/
ガーデンです
皇帝ダリア
台風で折れてしまった残りの1本
先日の画像は曇り空でしたが、
今日は青空に映えて居ます。
風が強くて大きく揺れている一瞬を捕らえました( ´Д`)=3 フゥ
吉祥草
この花が咲くと良い事が有ると言う
おめでたい花ですが今年も咲いてくれました。
今年の下半期は病続きでしたが、
残り僅かな月日は良い事が有ります様に🥺
タマスダレとツワブキ
この景色も心が落ち着いて好き(*^▽^*)
鳥さんに大分食べられましたが、
残りが綺麗に色付いて来ました。
ネットを掛けようかな。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
南天の葉も何となく紅葉して居ますが、
赤い実は今年全部食べられました。
毎年しだれる程実が成るんですが残念(≧∇≦)
ペンタス&ニチニチソウ
秋を謳歌して居ます。
今日は空気も乾燥して居て
洗濯日和大物を沢山洗濯出来ましたよ~~
急に寒くなって冬物に衣替えしましたからね。
中途半端な物も全部洗って片付きました┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ご訪問有難うございます
では又ね~~❤❤ fu-kobb