昨日の雨は雷を伴って降り続いた。
夜も大雨警報が出ていましたが、
大丈夫でした。
今日も蒸し暑い曇りです。
最低気温22度、最高気温27度。
昨日の雨で傷んだ花を手入れして
綺麗に成りました。
夜も大雨警報が出ていましたが、
大丈夫でした。
今日も蒸し暑い曇りです。
最低気温22度、最高気温27度。
昨日の雨で傷んだ花を手入れして
綺麗に成りました。
サルビアインボルクラタ
赤い大きな球状の蕾を見付けたのは、
数日前でしたが今日は開き掛けていました。
大型サルビアで宿根草毎年ここで花を見せてくれます。
確か花季は秋だと思いますが・・
何本も花が出ています。
赤い大きな球状の蕾を見付けたのは、
数日前でしたが今日は開き掛けていました。
大型サルビアで宿根草毎年ここで花を見せてくれます。
確か花季は秋だと思いますが・・
何本も花が出ています。
ムラサキツユクサ
ず~と前からぼちぼち咲いて居ますが。。
梅雨空が良く似合う花です。
アッツザクラ
ピンクと白
もう今期は終わりかと、追肥をして
花柄を綺麗にして居たらまた咲き出したよ。
小さな花が少し・・かわいいです。
ピンクと白
もう今期は終わりかと、追肥をして
花柄を綺麗にして居たらまた咲き出したよ。
小さな花が少し・・かわいいです。
エキナセア
雨には強い花と茎ですが、
日増しに花びらを反らして、
アッピールしています。
相変わらず花芯は魅力的。
青い蕾も雨にも負けず凛として、
出番を待って居ます。
雨には強い花と茎ですが、
日増しに花びらを反らして、
アッピールしています。
相変わらず花芯は魅力的。
青い蕾も雨にも負けず凛として、
出番を待って居ます。
切り戻したロベリア
もう一度楽しませてくれそうです。
何度もUPしているキキヨウですが
昨夜の大雨にも耐えて咲いている姿が痛ましい。
ペチュニアとかカリブラコアなどは雨に弱いので
軒下に避難しています。
伸び過ぎて形が悪く成ると切り戻します。
梅雨が明ける頃にはこんもりと成ってくれることを期待して。
筋トレも病院も午前中に済ませ
庭に出て
土に生きる事の喜びを味わい、
その神秘さを感じています。
雨が降っていないので少し手入れが出来ました。
明日の天気は??
昨夜の大雨にも耐えて咲いている姿が痛ましい。
ペチュニアとかカリブラコアなどは雨に弱いので
軒下に避難しています。
伸び過ぎて形が悪く成ると切り戻します。
梅雨が明ける頃にはこんもりと成ってくれることを期待して。
筋トレも病院も午前中に済ませ
庭に出て
土に生きる事の喜びを味わい、
その神秘さを感じています。
雨が降っていないので少し手入れが出来ました。
明日の天気は??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます