暖かな日差しが届くお庭では、
クリスマスローズの花や蕾も顔を出して
このまま春に成るのかしら~~と
思ってしまう位うららか( ^ω^)・・・
本日の最高気温16度‥(+_+)
昨日の夕日
1月23日 16:55
太陽が見えるのに
何時もの様な眩しい光が無く
太陽だけが丸く輝いて居た。
いつもと違う夕日に見とれてパチリ。
ガーデンです
ミヨシのクリスマスローズ
一重咲き・多花性・小輪
プチドール彩 (あや)
鉢を回してもどの向きにも
蕾が見えて居ます(*´▽`*)♬(*^▽^*)
早咲きニゲル
白い花が開いて来ました~~❤❤
他の鉢はこんな様子で
花はまだまだ先ですね!
オキザリスバーシーカラー
今日の様な日差しが大好き。(❁´◡`❁)
気持ち良さそうに開いて居ます(*^▽^*)
オキザリス(もものかがやき)
今日のお庭では春を感じて居ます。
*********
今日は聖隷浜松眼科の検診予約日。
病名は昨年7月6日の朝突然左目だけが
開かなくなり救急病院に搬送
脳検査のCTやMRIの検査から始まり・・
脳には異常が無いことを確認して・・
聖隷眼科に紹介して貰うも、予約待ち1か月半
真夏の暑い時期辛い1か月半でした~~(≧∇≦)
片目で不便だった予約日を待っている間に
何と何と回復して来て居ました。
予約日には眼瞼下垂の手術をする予定でしたが、
様子見と言う事で毎月検査に通って居ましたが、
今日はその結果自然治癒と言う事で
終わりに成りました~~
めでたしめでたし( ^ω^)・・・
病院が混んで居なかったら手術をして居たかもしれません。
医師も一過性の何かが影響したんでしょう。
と言われました。
ご訪問有難うございます
では又ね~~❤❤ fu-kobb
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます