週明けも一日中☔☔☔☔
今日の画像は部屋の中から(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
キッチンの整理をしながら今年の梅ジュースの
進行状況も確認した。
庭の花達
ムラサキツユクサ
トラディスカンテイアビルギニア
カメラが濡れるほどの雨なので部屋の中からパチリ
さすがツユクサ雨が良く似合って居ます╰(*°▽°*)╯
午後に成っても萎れていません!!
ポーチュラカ・ラブリーサマー
雨の中で開いて居ます(*^▽^*)
サフィニアアート
玄関で保護して居ます。
この鉢も雨に弱いので~~~❤❤
日が出ると日光浴
大変です~~~♬(*´▽`*)
バラ咲きインパチェンス
常に雨の当たらない所で( ^ω^)・・・
アジサイは部屋の中から望遠で・・(⌒∇⌒)
午前中ユウチューブでアジサイの花後の処理を
学習したので雨が上がったら早速実行したい。
今年花が咲かなかった枝を挿すと来年花が咲くそうです。
花も早めにカットして一回り大きな鉢に植え替える事
大変な作業ですよね~~┐(´д`)┌ヤレヤレ
梅ジュースの現在の状態は!
5月26日冷凍した梅を漬け込みました。
2㎏づつの梅を砂糖漬けにして有ります。
6月12日今日の様子です。
お砂糖もほとんど溶けて
ジュースが上がって来ました~~~♬(*´▽`*)
青梅も種だけの状態に成って来ました。
今月末には完成です*★,°*:.☆( ̄▽ ̄)/$:*.°★* 。
真夏に氷で割った梅ジュースは、
さっぱりして元気に成れますよ。
オープンカー(ミニバイクだよ)の私は
雨が降ると行動範囲が狭く、
家の中が片付きます。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ご訪問有難うございます。
では又ね~~ fu-kobb
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます