立夏も過ぎ昼間の時間が
長く成って来ました。
今日もヒンヤリとした
気持ちの良い五月晴れ。
最低気温13度、最高気温22度。
ガーデン日記
長く成って来ました。
今日もヒンヤリとした
気持ちの良い五月晴れ。
最低気温13度、最高気温22度。
ガーデン日記
クレマチス ビチセラ系
ポリッシュ・スピリット
次々咲いてくれる花に
ワクワク( ^ω^)・・・
モッコーバラの剪定をしました。
雨が降る度に花が痛んで来たので
思いっきり刈り込みました。
すっきりしました~~
花の命は短くて・・・(^_-)-☆
寂しく成りました。
花の命は短くて・・・(^_-)-☆
寂しく成りました。
刈り込んだ花も有れば・・
新芽も有ります。
皇帝ダリアの新芽が昨年の
根元から元気に出て来ました。
秋までに背丈より大きく成って
薄紫の花を咲かせてくれます。
オキナワスズメウリ
4月6日に蒔いたのに
やっと目が覚めてくれました~~~~!(^^)!
これから出て来るのでしょうが、
毎年今か今かと待つのが長い種です。
そのうちに要らないほど出て来るのが毎年の事です.(^^)/
秋にカワ(・∀・)イイ!!赤い実を
楽しみたいので今年も頑張ります。
4月6日に蒔いたのに
やっと目が覚めてくれました~~~~!(^^)!
これから出て来るのでしょうが、
毎年今か今かと待つのが長い種です。
そのうちに要らないほど出て来るのが毎年の事です.(^^)/
秋にカワ(・∀・)イイ!!赤い実を
楽しみたいので今年も頑張ります。
ミヤコワスレも
見納めです。
見納めです。
セイヨウオダマキも
紫が有ったはず??
いくら待っても現れないと言う事はーーー。
消えたーー (≧∇≦)
ナデシコばかりは元気!げんき~~~~!(^^)!
**
季節は駆け足で移ろいで行く感じ。
初夏の足音を聞きながら
庭の緑がどんどん濃くなって行く。
お花屋さんめぐりをしたいのに行けてない。
今日も筋トレには行ったけど、
ランチをして午後迄おしゃべり~~~(´∀`*)ウフフ
では又ね~~!(^^)! fu-kobb
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます