寒は明けたもののぐんと冷え込む寒さに
油断出来ない日々が続いていますね。
その一方で梅の花は綻び、
菜の花が美味しい季節を迎えました。
先日のお出掛けの時道の駅で買い求めて来ました。
菜の花の香りのご馳走を頂き春を感じました。
油断出来ない日々が続いていますね。
その一方で梅の花は綻び、
菜の花が美味しい季節を迎えました。
先日のお出掛けの時道の駅で買い求めて来ました。
菜の花の香りのご馳走を頂き春を感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/c3bf91836fd1273d9f22605a5dfbe8e8.jpg)
庭では、種蒔きから育てたシレネスパニッシュフラメンコが
咲き出して毎日楽しみに眺めています。
小さな5弁の花が日持ちして咲くので
一面ピンクになる予定です。
蕾も沢山見えてます。。わくわく。。
咲き出して毎日楽しみに眺めています。
小さな5弁の花が日持ちして咲くので
一面ピンクになる予定です。
蕾も沢山見えてます。。わくわく。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/7deb7e3f4647427af0551e80b2d1f7db.jpg)
クリスマスローズも咲き出して
庭が賑やかに成って来ました。
寒さのせいでしょうか?
例年より茎が短くてバランスが悪いんですが・・・
茎が短くて下向きで咲く姿を撮るのが
大変でした~~。
チュウリップの芽もチェックして
幸せ気分になってます。
庭に出て新芽を見つけて喜び・・・・
つぼみを見つけてワクワク~~
花が咲いているのを見てうっとり。。。。。
ガーデンは小さな小さな喜びがいっぱい。
庭が賑やかに成って来ました。
寒さのせいでしょうか?
例年より茎が短くてバランスが悪いんですが・・・
茎が短くて下向きで咲く姿を撮るのが
大変でした~~。
チュウリップの芽もチェックして
幸せ気分になってます。
庭に出て新芽を見つけて喜び・・・・
つぼみを見つけてワクワク~~
花が咲いているのを見てうっとり。。。。。
ガーデンは小さな小さな喜びがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/2e28768f0b4889d929bfc0e24cead2ed.png)
種から育てられたシレネのかわいらしい色と形
蕾がいっぱいだなんて楽しいですね~
クリスマスローズなんてきれいなの
我が家はまだ小さい蕾がやっとやっと。
早く咲かないかと首を長くして待ってます。
寒いのでなかなか大きくなれない花達もこの頃ぐんと
成長してきた感じです。
クリスマスローズも地域や種類によって開花時期が異なりますがもうすぐですよ。
つぼみの時期が長かったので咲いた時は感激でした。
ma-toruさんのお庭拝見も楽しみです