笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

庭の様子が日毎に春めいて~ムスカリ開花中

2020年03月11日 | 庭の花

今日は晴れていますが

風はかなり強い一日でした。

太陽の日差しは春の陽気( ^ω^)・・・

昨日の春の嵐に打たれた花達も

すっかり起き上がり風になびいて居ります。

 

 

ガーデンです

 

 

ムスカリ開花

可愛い釣り鐘状の花が

ツリーの様に・・💛

春の庭で楽しみな花

 

 

小さな花とレンズを通して

話し込む( ^ω^)・・・

 

 

こんな出会いに心ときめく

この季節♫

 

 

バイモユリ

咲く姿も清楚で

気品に満ちている( ^ω^)・・・

 

 

何時でもうつむき加減

お顔が見たくて

デジカメをしたから煽って・・

 

 

こんなに美しい花芯が

撮れました~~💛

普通に鑑賞して居ると

見る事が有りません。

 

 

暖かい日差しに

モッコウバラの蕾が見えています。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

美しいもの

可愛い花に心動くと

それだけで幸せ気分に成れる・・

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 

早春から庭で咲く水仙

先日名前が分からないと

書きましたが、

ペーパーホワイト

と分かりました。

真っ白で美しいのですが

香は余り好きでは有りません(≧∇≦)

 

 

うさぎの家族何だか楽しそうな雰囲気ですね

見ている方も(・∀・)ニヤニヤ

 

水曜日はFDの例会日

人数も多くないので通常通り

行いました。

思いっきり体を動かして

楽しく踊って来ました~~!(^^)!

なんて清々しい日、

こんな日は気持ち迄豊かに成ります。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い天気は2日と続かず一日中雨

2020年03月10日 | 庭の花

昨日の天気が嘘の様な

今日は暗い雨の一日。

昨日頑張って置いて良かった~~!(^^)!

今日はお疲れ休みで炬燵の中・・・(* ̄▽ ̄)フフ

 

朝ドラの武志くん

この先が

心配でなりません

八さんも帰って来て

一安心したばかりなのに・・

 

ガーデンです

 

 

ラナンキュラス

今朝の様子

画像で( ゚Д゚)

沢山の蕾がスタンバイして居ますね。

 

 

綻びそうで

なかなか綻ばない。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

Photoはやっぱり曇りの日がいい。

 

 

ヒヤシンスも白から咲いて

カットし、

ピンクもカットした。

 

 

ピンクをカットしたら

優しいピンクの花が、

脇芽から顔を出していた・(o^―^o)ニコ

 

 

ニオイスミレを撮ろうとしているのに

私も入れて~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

山茶花の根元で頑張るハナニラさん

 

 

花が終わったレウイシアさま

次の花芽が沢山上がって来ました~~💛

今月中には満開祭りだ~~!(^^)!

楽しみが尽きません

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ ♪

 

 

もう少し首が伸びるのを

待って居たのに~~💛

このまま終わりそうです。

 

 

ラナンキュラス

見事な造形美。

今日の雨で(≧∇≦)

 

 

感染は怖いけど全く外に出ない訳には

行きません。

家に籠って居れば体力も

免疫力も

心までも弱ってしまいます。

 

今出来る事は免疫力を高め

ウイルスに負けない体力を作る事です。

しっかりした運動、食事、睡眠に

気配りして過ごしています。

庭活も良い運動に成ります。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンエッジ完成&デージー救出作戦&ナメクジ退治

2020年03月09日 | 庭の花

朝は暖房を入れたのに

日中の暑かったこと!

温度差の激しい一日でした。

最低気温6度、最高気温21度。

春の兆しと、冬のなごり、

相反する二つの季節が入り交じり

心落ち付かないこの頃。

 

ガーデンです

 

 

材料は用意したので遣るしかない。

午前中余りの暑さに休み休み

完成しました~~!(^^)!

 

 

快晴のPhotoは

嫌いですが仕方なし・・(≧∇≦)

こんな具合に成りました~~

 

 

ネモフィラと

デージーの寄せ植え

ネモフィラが大きく茂り過ぎて

デージーが可愛そうなので

救出して遣りました。

 

 

そして出来たばかりの

花壇でのびのびと~~💛

良かったね~~

気に成って居たのよ~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 

もう一つ

気に成って居たのはナメクジ退治。

今日は咲いて居る花と蕾を全部切り取って

根元を綺麗にして

ナメクジ退治のお薬を

たっぷり撒いて置きました。

そして鉢の置き場所を替えました。

どうだ!!ナメクジめ!!

 

 

庭をごそごそして居たら

クロッカスの花が

咲いて居ました~~💛

この好きな絞り咲きの

花が増えてくれません・(≧∇≦)

 

 

ジキタリス

蕾がぐんぐん伸びて来ました。

 

 

姫リュウキンカ

春の黄色は

心弾みます

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

先日お連れした

ペチュニア

ここに納まりました。

もう一株は花壇に~~💛

 

今日もウグイスの音に起こされました。

近くで鳴いて居るのに決して姿を見せません。

不安な事が多い世の中ですが、

ガーデニンを楽しむ時間が

心の免疫力を高めてくれると

信じています。

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滅入りそうな日々ですが・・

2020年03月08日 | Weblog

滅入りそうな毎日ですが、

庭に出て雨の中でイキイキしている

花達の姿を見て明るい気持ちに成りました。

 

ガーデンです

 

 

花持ちの良いクリローさん

長く楽しめます 💛💛 

 

 

露地でも~~!(^^)!

 

 

まだまだ蕾が・・・(* ̄▽ ̄)フフ

 

 

この子達も

こぼれ種から自力で~~💛

 

 

アネモネ

蕾が次々上がって来ます。

 

 

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

1月30日に植え込みました

ネメシアですが、

この可愛い姿が消え失せて

しまったので植え替えました。

 

 

今度は

ロベリアにして見ました。

花はこれからですが、

期待を込めて・・・(* ̄▽ ̄)フフ

色々失敗の連続です・(≧∇≦)

ガーデニングはドキドキハラハラ

の連続‥(・∀・)ニヤニヤ

 

 

オドリコソウ

 

 

自然な山野草も

興味深々

 

外出自粛の日々

予定が次々キャンセルされて、

日曜日の雨には滅入りますね。

安心して生活出来る日を

静かに待つばかりです。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンエッジで庭活準備

2020年03月07日 | 庭の花

朝は冷えたのに昼間は

車の中で暑い位だった。

本日、最低気温4度、最高気温16度。

来週はスポーツクラブもお休みなので

庭活材料を買いに出掛けた。

 

ガーデンです

 

 

ガーデンエッジ

購入して来ました。

重くて大変・・(≧∇≦)

 

 

ここをやり直そうと思います。

木の感じが自然で好きなのですが、

1年しか持ちません。

昨年の春新しくしたんですが、

すでに土の中はボロボロ状態。

ブロックにすれば永久保存です。

 

 

シレネが咲き進んで居ます。

 

 

小花の密集が

カワ(・∀・)イイ!!

今庭がピンクに成って居ます。

 

 

こぼれ種から成長して

あちらこちらに~~!(^^)!

 

 

なごみももか(しんしん)

淡いパステル調の花色が可愛らしい

 

 

花姿が乱れないのも好き

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

寒い時から花がナメクジに・・(≧∇≦)

蕾の状態で食べられているので・・

咲いても傷だらけ~~

根元を見たら大きなナメクジ3匹・(≧∇≦)

冬からナメクジ退治だよ~~

 

 

ワスレナグサのブルー

💛💛

 

明日は雨かな?

来週庭活頑張ります~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に連れ帰った花達

2020年03月06日 | 庭の花

今朝は冬に逆戻りした寒さだった。

聖隷眼科の検診日。

涙道にチューブを挿入して居るので

毎月診察と経過を見て貰っています。

お陰で涙目の不快感は全く解消されています。

 

ガーデンです

 

 

ボンザ・マーガレッド

 

 

花付きが抜群!

ピンチ無しで纏まりの良い花姿に成る

と書いて有るので

大きめの鉢に単植しました。

この鉢にいっぱいに咲くでしょうか??

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 

ダブル・オステオスペルマム

ブルーベリーシェイク

 

 

多年草なので

来年も楽しめる様に

大事に育てたいと思います。

(o^―^o)ニコ

今人気の花だそうですね。

 

 

アルメリア・バレリーナ

丸いボンボン状のお花が

カワ(・∀・)イイ!!

 

 

耐寒性常緑多年草

やや半日陰が良い。

 

 

クリサンセマム・ムルチコーレ

&

ロベリアの寄せ植え

 

ムルチコーレは移植に弱い性質。

日当たりと水はけに注意。

乾燥に強くジメジメは苦手

なので注意して育てます。

 

 

移植に弱い性質だそうですが

上手く育ってくれます様に💛💛

 

他に

デルフィニユームは花壇に!

ムスカリも

ハナミズキの根元に植え込みました。

 

ペチュニア黒

元気な苗だったのでお連れしましたが

そのまま

写真も撮り忘れました~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

また後日。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花屋さんの広告に釣られて~~

2020年03月05日 | 庭の花

春と冬のせめぎ合いのこの頃の気候。

今朝は風が強く寒く感じました。

何時もの様にスポーツクラブには行って来ました。

やはり人数は少なめです。

来週はお休みに成りました・・(≧∇≦)

 

ガーデンです

 

 

いつも行くお花屋さんの広告が入って居ました。

これを見て行かない訳が有りません‥(・∀・)ニヤニヤ

そろそろ新しいお花が欲しかったし( ^ω^)・・・

 

アルメリア・バレリーナレッド

欲しかったの!

 

ダブルの

オステオスペルマム

ブルーベリーシェイク

先日のNHKの趣味の園芸で見てから

探していた。

 

ボンザ・マーガレット

ルージュピンク

花付き抜群に

飛び付いた~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

ピンチ無しで纏まりの良い花姿!

 

他色々

明日見てね!!

 

 

庭で咲くオキザリス

 

 

増え過ぎて取るのも大変ですが

花は可愛い。

 

 

花が咲くと何でも可愛くて許す。

 

 

裏の空き地

野の花が敷き詰められている。

 

 

ホトケノザ

 

 

ヒメオドリコソウ

春の自然界の姿

長閑です。

 

 

草の中に野イチゴの白い花も

目立ちます。

赤い野イチゴも沢山なります。

 

 

庭のパンジーの寄せ植え

見飽きて来たけれど

まだまだ元気です。

 

今日は風が強くて外に居られない(≧∇≦)

明日はお花を植え込みます。

楽しみ~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報通り午後は雨に成りました。

2020年03月04日 | 庭の花

今日はFDの例会日。

人数が多くないので心配もなく

ホールの窓を開けたりしながら

楽しく踊って来ました~~!(^^)!

無論手の消毒うがいなど万全を期して・・

思いっきり体を動かして、

楽しい時間でした。

 

ガーデンです

 

 

玄関前の様子

いつも日照りが強すぎて

撮りずらいので・・

今日は雨が降り出す前で

暗すぎて・・・(* ̄▽ ̄)フフ

 

 

時々お花を移動します。

どれもこれも満開です・・

(o^―^o)ニコ

 

 

お庭も花盛り~~

外出控えて

お庭徘徊中‥(・∀・)ニヤニヤ

 

 

薔薇咲ジュリアン

カワ(・∀・)イイ!!

でしょ。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

先日お連れした

レウイシアさま

元気が出るお色です。

美しい~~

 

 

バイモユリ

やっと開いて来ました~~💛

地味花ですが

昔から茶花として

親しまれ

貴品が有ります。

 

毎日まだかまだかと

覗き込んで居る

ラナンキュラス

色が見えて来ました~~💛

でも昨年の様子が定かではない

私の記憶 (≧∇≦)

記憶喪失?

健忘症?

両方です(;´д`)トホホ

 

 

凄く小さな多肉さんの

吊り篭にも

可愛いお花を付けて

春を楽しんで居ます。♪

 

 

この時期の庭は

新しい蕾を見付けたり( ^ω^)・・・

昨日まで咲いて居なかった花が

咲いて居たり‥(・∀・)ニヤニヤ

ワクワクの連続で~~す。

今日も花達に元気を貰いました。💛

暫く外出を控えて

花達と過ごします。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の節句に懐かしいお雛様

2020年03月03日 | 庭の花

桃の節句に相応しいポカポカ陽気。

懐かしいお雛様を

飾って見ました。

 

 

佐賀県伊万里を旅した時の

想い出の陶板のお雛様。

飾るのもお片付けも簡単が一番。

秘窯の里「大川内山」を

散策した時の事が懐かしい・・

 

自分の為に買ったお雛様

 

 

 

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ガーデンです

 

 

姫リュウキンカ

眩しい太陽に輝いて居ます。

 

 

 

白色です。

 

 

水仙が一輪

葉っぱばかりで花が咲きません(≧∇≦)

 

 

とうとう私が通うスポーツクラブも

来週はお休みに成りました。

気候は春なのに

物騒な世の中ですね。

終息を静かに待つばかりです。

今日イオンでマスクが買えました。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月が替わっただけなのに今日は4月の陽気

2020年03月02日 | 庭の花

学校が休校に成ったり、

各種イベントが中止になる中

少し休んで居た

カーブスも休みに成って居ないか確認して

行ったよ。

万全の態勢で遣るようですが、

子供や孫を見なければいけない人も居て

何時もの様には行かないようです。

 

 

ガーデンです

 

 

月が替わっただけなのに

今日の気温は4月だと天気予報で・・

でもこれは東海までで関東は

逆に冷え込んでいる様ですね。

 

 

この暖かさで花壇は

春爛漫( ^ω^)・・・

写真撮って居ても背中が暑いです。

 

 

ハナニラも咲き出して・・・(* ̄▽ ̄)フフ

 

 

ネモフィラは

やっと一輪

植えるのが遅かった…(≧∇≦)

 

 

デージーが

隠れてしまった!

大丈夫かな~~💛

 

 

4年目のガーデンシクラメン

大きな球根に成って居ますが、

今年は植え替えた方が良いですね。

自信が有りませんが・・・・

 

 

アイビーゼラニューム

この優しいピンクが

メチャメチャ

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

今日から学校がお休みに成り

戸惑うお母さん達へ。

微笑みはウィルスより強しです。

どうぞ笑顔でホットする時間を

お過ごし下さいね。

今こそこんな時こそ子供達の

愛らしい笑顔を忘れないで・・

 

では又ね~~!(^^)!fu-kobb

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする