笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

ラナンキュラスの球根が目を覚ましたーーー(^^♪

2020年10月20日 | 庭の花

気持ちの良い秋晴れ~~♪♫

久しぶりに見る青空~~!(^^)!

今朝は冷え込みましたが昼間は

太陽の力も有ってポカポカ~~23度有ります。

夏と違って日差しが家の中迄差し込む様になり

晴れの日は部屋の中が暖かくなります。

 

ガーデンです

 

 

皇帝ダリア

今日の青空に向かって伸び伸びと~~

先端に蕾らしきものが~~

良く見えません(≧∇≦)

今年は台風の被害が無くて花が見られそう。

増えて管理が大変なので今年は

これ1本だけです。

 

 

ラナンキュラスの芽が出たーーーー(^^♪

夏中カラッカラ状態の鉢を軒下に。

諦めて居ましたが、

涼しく成った頃から少しづつ水分を与え

球根が目覚めてくれることを期待して・・

今日小さな芽が出ているでは有りませんか!

 

 

この花が来年3月に咲いてくれるかしら~~

今年3月の画像です。

期待と楽しみと不安・・

 

 

金木犀が満開

香り漂う庭で庭活励んで居ます。

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 

マツバボタンこれだけ残して有ります。

来年用に冬越しさせます。

今日の日差しで咲く気満々だよ。

 

 

花壇の様子

 

 

弱弱しかったガーベラも

蕾が立ち上がり咲き出しました~~💛

もう大丈夫です安心しましたホッ

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖ガーデンパーク其の2

2020年10月19日 | Weblog

日曜日のガーデンパークはコスモスが

目的でしたが運動不足解消に、

一番奥の花の美術館まで散策しました。

撮って来た花を想い出に記録して置きます。

 

 

中央広場に有る展望塔が

遠くに見えます。

 

 

水路の脇でパンパースが

秋らしくて素敵な景色!!

 

 

ダリヤが旬

沢山の種類が咲き揃って居ました。

種類が多いので我が家に合うダリヤを

育てたく成りました~~!(^^)!

 

 

コルチカム

芝生の中から突然ニョキニョキ

見頃でした~~♪♫

 

 

水路沿いのコスモス畑

まだ5分咲き位

色分けして植えて有り、

今月いっぱい見られそうです。

 

 

スイフヨウ

多分時間の経過でピンク色に成ると思います。

水路沿いに沢山咲いて居ました。(o^―^o)ニコ

 

 

ガーデンです

 

この頃住民が音沙汰無しの鉢や

秘かに消えた鉢などの整理に

追われています。

空いた鉢が沢山出来ると

やっぱり新苗が欲しくなります(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 

筋トレの帰りにお花屋さんを覗くと

キンギョソウが新しく入荷して居ました~~♪♫

ビオラも好みを見付けて・・💛

お迎えしました。

雨が降り出したので植え込みはまた明日。

 

今日は行き付けの内科で予約も無しで

インフルエンザの注射をして頂けました。

これで少しコロナと共に安心できるかな?

日増しに進む寒で心配に成りました。

 

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020浜名湖ガーデンパークのコスモス

2020年10月18日 | Weblog

天気が今一良く有りませんでしたが

浜名湖ガーデンパークのコスモスを

今年も見に行って来ました。

7~8分咲の見頃でしたよ~~!(^^)!

青空だったらもっと美しかっただろうなぁ~~

朝早くから駐車場が混んで居ました。

 

浜名湖ガーデンパークのコスモス

 

 

曇っていて残念です。

今日しか運転手と私の日程が

会わなかった・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

 

曇ってはいましたが

花の咲き具合は見頃で良かったです。

沢山のカメラマンが

それぞれの所で構えて居りました。

今年も近場で秋を満喫出来ました――💛

青空だったらもっと良い写真が撮れたのに~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 

昨夜はBSの番組でイングリッシュガーデンを

見ました。

2020春のオープンガーデンが、コロナで

出来なくて残念だったでしょうね。

私達はテレビで見れて良かったですが!!

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の苗早速植え替えました~

2020年10月17日 | 庭の花

朝から冷たい雨の週末。

気温も下がって来ましたーーー(≧∇≦)

最高気温19度・最低気温15度

しっかり着こまないと風邪ひきそぅ。

連れ帰ったコ達

早速植え替えました~~!(^^)!

 

ガーデンです

 

 

ネメシア・アロマンス

バニラチェリー

 

イングリッシュラベンダー

センティヴイア

 

性質が違い過ぎるのでどうかしら?

ラベンダーは単植が良いかもね。

暫く楽しみましょう。

 

 

ジニアのダブル

 

 

周りが明るく成りました~~💛

咲き進んだ花をカットしてすっきり・・・♫

 

 

アメジストセージ

ごみの日に沢山かッとしました。

秋の風情が漂い好きな風景です。

(o^―^o)ニコ

 

 

今年のキキヨウは何度でも咲きます・・💛

根元からカットしてもスーと伸びて

可愛い形の蕾を付けている!!

 

 

このミニバラも

バラ苦手の私に微笑みを

くれますのよ!!

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

シュウメイギク

今が旬

沢山咲いて可愛いです。

カワ(・∀・)イイ!!~~

 

 

花壇は片付けてこんな感じに

成って居ます。

花壇の淵にワスレナグサを植える予定。

 

今日は午前中のUPに成りました。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワクお花屋訪問~~♪♫

2020年10月16日 | 庭の花

日に日に気温が下がり

本格的に秋に向かって居ます。

この辺は最高気温21度有りまだまだ大丈夫。

明日は朝から雨で冷えるらしいーーー(≧∇≦)

 

ガーデンです

 

 

10月も半ば

ワクワク花屋訪問でお迎えした

お花でございますーーー(^^♪

残念な事に目的の花に出逢えず

この3鉢でまた出掛けます。

 

 

ネメシア・アロマンス

バニラチェリー

バニラの香りが楽しめますのよ~~!(^^)!

 

 

お顔も個性的~~!(^^)!

種が付かない品種なので

沢山の花が長く楽しめそう。

上手く育てられればね・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ラベンダー・センティヴィア

ブルー

 

 

 

香も素敵な上質ラベンダーです。

耐寒性が有るので暫く楽しめるかなーー

 

3鉢目は

ジニアダブルザハ

最初の画像

終わりの時期ですがダブルが可愛く

色も好みだったので

暫く楽しもうとつい手が出ました~~

パンジー・ビオラは沢山有りましたが

もう少し先に行ってからでも良いかな?

 

 

秋花壇を彩るコリウス達

 

 

そろそろ処分して行かないと

狭いお庭では先に進めません――(≧∇≦)

のんびりと秋の日を楽しんで眺めて居ます。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の香り~~金木犀が咲き出しました

2020年10月15日 | 庭の花

今日の予報は曇でしたが、

日も差して穏やかな秋で過ごし易いです。

最高気温24度、この位の日が続いて欲しい・・

そうも行かないようで週末は冷たい雨の予報。

 

お庭では金木犀の香りに酔いしれています。

前のお宅にも大きな木が有り満開で

数日前から風に乗って漂って来ました~

少し遅れて我が家も咲き出して~~!(^^)!

秋の香りに包まれています・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ガーデンです

 

 

金木犀

よく見るとまだ咲き始め

開き切って居ませんね!

 

 

2本有りますが

植木屋さんが綺麗に手入れして有るので

花は少ないかも!

今年も秋の香りに出逢いました・・💛

 

 

ホトトギス

本格的に咲き出しましたーー(o^―^o)ニコ

 

 

手入れしないので木の下で

自力で咲き出します。

増え過ぎるので間引きは

します。

でも好きな花ですーーー(^^♪

 

 

秋花壇

 

 

ウインターコスモスが

いい仕事をしてくれてます。

 

 

コスモスも秋らしくて・・・(^_-)-☆

 

 

火災報知機を高額で売り付けられたニュースが有りましたね。

我が家でもハプニング!!

夕飯の支度にキッチンに行くと

ピィピ ピィピと何処からともなく電子音

それが何処からか分からず夫も呼んで聞きまくり

冷蔵庫❓電子レンジ?ガスレンジ?

間隔が有るので分かりにくく数分格闘。

その内に「電池が切れています」と

言うでは有りませんか。

天井に取り付けてある警報機の電池切れのお知らせでした。

電池を入れ替えようと外して見ると取り換えは出来ず、

電気屋さんで本体を新しく購入して取り付けました。

3800円でしたの高額に騙されないで下さい。

寿命が10年位らしいですから、取り付けが義務付けられて

我が家も寿命だったんですね!

2階の廊下の天井にも取り付けて有りますが、

そちらはまだ電池切れのお知らせ音はしておりません。

夕飯の支度の前に大騒動でしたーーーーーーーヤレヤレ

 

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラディスカンチア・シラモンタナの花

2020年10月14日 | 庭の花

午前中雲が出ていたのに、

午後から晴れて~~

相変わらず暖かい。

最高気温25度は過ごし良い。

 

昨日は快晴で夕日も綺麗だった。

 

 

10月13日 17:15

日毎に日の入りが早く成る。

 

 

我が家のキッチンの窓から

見える空。

異様に赤い空を見るとカメラを

撮りに行く(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

見ている内に日は落ちて・・

秋の日はつるべ落としの如く。

 

 

ガーデンです

 

 

トラディスカンティア・シラモンタナ

観葉植物

日本の園芸名ーホワイトベルベット

 

 

綿毛の様な白い毛に覆われた葉が特徴

花言葉「慈愛」「秘かな恋心」

プレゼントにお勧め―――(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

ナデシコ

 

 

NHK趣味の園芸で取り上げて居ましたね!

万葉の時代から愛された花で

詩にも沢山読まれている

昔から有る花なんですね!!

子供のころから馴染みが有りますものね。

現在は種類が多く成り変わった花が

出回って居ますね。

 

 

シユウメイギク

ももいろブーケ

我が家の庭でもやっと咲いて来ました~~♪♫

西日が眩しそうーーー(≧∇≦)

 

 

カリフォルニアローズ・フェスタ

ラベンダーオーキッド

夏の疲れも収まっては花が復活して来ましたよ~~♪♫

 

そろそろ今時の気温に成るでしょうかね。

体調管理にお気を付けて~~💛

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲一つない青空も今日までかな?

2020年10月13日 | 庭の花

季節が逆戻りした様な陽気。

今日も最高気温28度。

夏の服装で快適~~♪♫

 

ガーデンです

 

 

今日の青空

タカサゴユリの花後

枯れると割れて種がいっぱーい。

 

 

昨日格闘したハイビスカス

 

 

昨日までこんなに美しい花が

咲いて居ましたーーー。

鉢を少し移動しようと、幹をもって持ち上げると

軽々と抜けてしまいました。

・・・・これはもしやヤツの仕業では・・・

鉢の中には小指程に成長した幼虫がごろごろ。

太い根を食べ放題でした――(≧∇≦)

処分しても良いのですが、思い出のあるビンゴゲームの景品なので

新しい土で植え替えて置きました。

コンパクトにカットしたので大丈夫だと思います。

カットした枝は水栽培で根が出るのを期待して・・

夕暮れ時のハプニングでした~~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

昨日カメラを持って徘徊中に

見付けたアスパラガスの花。

 

 

5㎜にも満たない大きさの花が

細い枝に沢山

 

 

裸眼では良く分からない!

エッ・・老眼だからーー

今日再度マクロレンズで覗いて見たら‥(・∀・)ニヤニヤ

こんな花でした~~~(o^―^o)ニコ

ヤレヤレ―――納得出来ました。。

昨日の画像は何とモヤモヤーー!

 

 

同じ所に咲いて居たハゼランも

再挑戦

 

 

余り変化なしーーー(≧∇≦)

サンジソウとも言われ

3時前で花はまだ咲いて居なかった・・

 

今の庭活は地味な仕事ばかり~~

夏の花を処分して土作りなど・・

新しい花が欲しいな~~♪♫

パンジーやビオラは出ているけれど

もう少し遅くて良いし・・

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリンジビンカ水差しでついに発根~~

2020年10月12日 | 庭の花

秋の晴れ日は爽快~~💛

雲一つない青空~~~(o^―^o)ニコ

28度は少し暑いけど( ^ω^)・・・

 

ガーデンです

 

 

シュウメイギク

ももいろブーケ

やっと蕾を沢山付けて来ました。(o^―^o)ニコ

台風の頃咲き出したので心配でしたが、

大丈夫でした~~♪♫

50センチ程度のわい性品種です。

隣で大きく成った白の花が、

咲く準備中です。

 

 

 

フリンジビンカ

 

 

切り戻しの枝の水栽培

1ケ月で根が出て来ました~~♪♫

 

 

これを鉢植えにすれば完璧に

育ちそうです。

冬はコンパクトにして部屋へ入れたいので

沢山挿して見ます。

隣のアイビーは根が出るのは分かって居ますが・・

寄せ植え用に。

 

 

ハゼラン

 

 

花も実も可愛いカワ(・∀・)イイ!!

裏の草の中で・・・

マクロレンズで覗けばもっと

可愛いかも~~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 

アスパラガス

とっても小さくて可愛い花を

見付けたーーーー(^^♪

もう一度マクロレンズで挑戦してみます。

長閑な午後の楽しいひと時でした HAHAHA

 

 

ユーバトリウム・チョコラータ

台風でもう諦めて居ましたが、

今日も健在でした~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

長~く楽しめる花です。

可愛い苗が欲しく成ったので

これも挿して見ましょうか。

根が出るようですよーー

 

赤いハイビスカスの鉢に小指程の幼虫が

ゴロゴロ・・・

昨日格闘しました~~(≧∇≦)

その様子は明日。。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過・・快晴ーー

2020年10月11日 | 庭の花

台風14号心配しましたが、

当地は何事も無く過ぎ去りました~~!(^^)!

庭の花達も何の被害も無く

朝を迎えてホッ‥(・∀・)ニヤニヤ

朝から秋晴れ最高気温28度。。

昨日は20度で寒くて~~

体調管理が大変ーーーーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

今日は夕日も綺麗でした。

 

 

10月11日 17:26

秋の夕日

 

ガーデンです

 

 

セロシア・アジアンガーデン

雨に当たってもまだこの状態です。

 

 

穂が大きく成って

終わりを告げて居る様に見えます。

 

 

カルーナブルガリス

 

 

この子も雨ざらしだったんですが‥(・∀・)ニヤニヤ

 

 

綺麗を保っています~~~(o^―^o)ニコ

小さな花の密集が見事ーーーー(^^♪

満足満足

 

 

 

今日は雨で見苦しくなった

マツバボタンを処分してすっきり~~

上の画像は雨が降る前

ニチニチソウも処分して、

シレネスパニッシュフラメンコと

ストックを植えるつもり。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする