朝から雨ふり天気。
気温は高めで最低気温11度・最高気温17度。
雨間に庭でキラキラ光る雫を愉しんだ!(*´艸`*)
万両の実に雫
サザンカの葉に
ビオラの花色
雫を纏ったビオラがカワ(・∀・)イイ!!
雨はいやだけど・・・
キラキラ雫を付けて何時もより
おめかしの花達に会えました~~~♪♫
では又ね~~!(^^)! fu-kobb
朝から雨ふり天気。
気温は高めで最低気温11度・最高気温17度。
雨間に庭でキラキラ光る雫を愉しんだ!(*´艸`*)
万両の実に雫
サザンカの葉に
ビオラの花色
雫を纏ったビオラがカワ(・∀・)イイ!!
雨はいやだけど・・・
キラキラ雫を付けて何時もより
おめかしの花達に会えました~~~♪♫
では又ね~~!(^^)! fu-kobb
今日は朝から小雨が降る天気
昨日庭活したから今日はお休み(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
4日 16:30
家から望む日没寸前の景色
師走の夕暮れは気忙しない・・
ガーデンです
昨日の庭活の成果
まだ元気に咲いて居たペンタスや
ユーホルビア(スターブラスト)を
処分して耕しました。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
オキシペラタム(ブルースター)も
背丈が伸び過ぎていたので短くカットしましたが
葉のない所までカットしたので失敗かもしれないね。
球根が芽を出すと賑やかに成りそう・・(^▽^)/
パンダスミレが(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
草取りして居たら顔を出した~~!(^^)!
蔓が長ーく伸びていた・・✂
ガーベラガルビネア
先の花がまだ咲いて居るうちに次の花も
顔を(^_-)-☆上げて来ました~~~♪♫
揃い咲きしてくれるのかな・・・❤❤
頑張って~~
小輪ビオラ 夢花
耳の部分が白かったのに
ブルーに変化して来ました・・Σ(・□・;)
小さな花が沢山咲き出しカワ(・∀・)イイ!!~~💛
風船唐綿 フウセントウワタ
今日の様子
この可愛い花が今でも咲いて居ます。
可愛い花に、
此のグロテスクな実が不思議です。
余り好きに成れず手を掛けないのですが
花が咲き実を付けています。
滅入りそうな雨の日ですが、
庭に出て雨の中で生き生きして居る
花達を見ると元気が貰えます。
雨上がりのお庭を見るのはちょっと嬉しい(⌒∇⌒)
綺麗な雫が沢山見れるから・・(´∀`*)ウフフ
では又ね~~!(^^)! fu-kobb
この時期らしい寒さだと天気予報では・・
朝晩は冷えて居ますが昼間は穏やかで
過ごし易くて助かります・・(^▽^)/
この穏やかな天候の内に
庭の冬支度を進めて置きたい。
今日は皇帝ダリアを根元から伐採・・・夫に依頼
今年は何度も撮影して楽しみました~~~♪♫
ガーデンです
皇帝ダリア
根元から伐採してごみに出せる長さにカット
大きな束に成りました。
月曜日の燃えるごみの日に出します。
来年は又時期が来ると根元から新芽が出て
大きく成長して花が咲いてくれると思います。
日本水仙
師走に咲くこの水仙は
慌ただしさを沈めてくれるような
静かな佇まい・・
切り花にして部屋の中も良い香り~~!(^^)!
柚子が一つだけ( ^ω^)・・・
貴重~~~(*´艸`*)
タイガークンも元気に成って来ました。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ももか
100花 (百花=ももか)以上溢れる様に咲き続けるビオラ
しかし
思う様に花が咲きません(ノд-。)クスン
100どころか10個も咲いて居ません。
花色は何とも言えない魅惑的な花で
吸い込まれそう~~~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
気長に待ちましょう(*´Д`)ハァハァ
花壇のベゴニアを鉢上げして
軒下に移動
暖かくして・・(´∀`*)ウフフ
ゼラニューム・タンゴ
ベルベットレッド
目が覚める様な色です。
この時期に成ってぼつぼつ咲いて居ます。
お庭のアクセントに成って居ます・・(o^―^o)ニコ
多肉 月兎耳 ツキトジ
知らぬ間に沢山子供が増えています。
此のまま外で良いのかしら~~?
調べてみよう
良い週末を~~~
では又ね~~!(^^)! fu-kobb
朝晩の冷え込みと昼間のポカポカ陽気。
風が無いので暖かい。
庭を見まわして秋色を撮る。
ガーデンです
万両の実が色付いて・・(^▽^)/
季節を感じます。
南天の実は真っ赤。
ニシキギ
木全体が紅葉しました(⌒∇⌒)
寄せ植えにしたビオラ達が
モリモリ元気~~~♪♫
グランビオラの花色にうっとり・・
バックの香るネメシア2色も華やかです。
アリッサムが元気過ぎ~~┐(´д`)┌ヤレヤレ
フリンジビオラ
ミルフル
咲き始めから色が変わって行く姿が
楽しく見飽きない花です(´∀`*)ウフフ
長野からリンゴが届きました~~!(^^)!
毎年有難う御座います。
蜜がたっぷり楽しみに頂きます。
*********
オミクロン株の水際対策迷走を
巡って混乱が続きそうで心配して居る時に
各地で大きな地震が続き
年末を控え心配事が山積みですね。
では又ね~~!(^^)! fu-kobb
朝は冷え込みましたが、
昼間は日差しが暖かく風も無く体感温度は
暖かく感じました~~
そんなことでお連れした葉ボタンをすぐ
植え込むことが出来ました。(^▽^)/
お庭で背中ポカポカ( ^ω^)・・・
12月1日 16:24
午後から風が強く寒く成りました。
12月1日の夕空
4時半でこの寒空(≧∇≦)
ガーデンです
ご用達イオンのお花コーナーから
お連れしました~~~♪♫
大きな鉢が空き家に成って居たので
植え込みました。
パンジーとアキランサス
待機して居たストックと・・
暖かいので鉢の席替えもしました。
ベゴニアなど寒さに弱い花を
玄関ポーチの下の移動しました。
オリズルランもここで冬越しします。
寒く成ってから仕立て直した多肉ちゃんも
紅葉して来ました~~💛
大丈夫そうです(´▽`) ホッ
寄せ植えに入れたガーデンシクラメンが
元気が無くなったので
入れ替えたフリル咲きビオラさんが
咲き出しました。(´▽`) ホッ
切り詰めたのでダンマリが長かったので
心配したよ~~┐(´д`)┌ヤレヤレ
ちなみに救出したガーデンシクラメンは
一人暮らしに成って元気を取り戻しました。(´∀`*)ウフフ
風が無かったので庭活が暖かく出来て
古い鉢の処分や植え替えや
鉢の席替えなど苦に成って居た事が少し片付きました。
では又ね~~!(^^)! fu-kobb
夜中大雨が降って居たのに夜明けとともに
天気は急速に回復し、
出掛ける頃は良い天気~~~(⌒∇⌒)
今日から12月気分転換にお掃除しながら
小物の掛け替えを愉しみました~~~♪♫
ミニタペストリーを
12月バージョンに・・(^▽^)/
クロスステッチが楽しかった~~~♪♫
50㎝×50㎝
クリスマスカラーで
ガーデンです
サザンカ
天気は回復しましたが風が強くて
外には出たくありません(´∀`*)ウフフ
今日は最低気温が11度有り暖かいですが
明日の朝は冷え込みそうです。
寒さに弱い花の準備を急がないと・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
午前中のFダンスで1日分の体力を
使い果たしてしまいました。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ダンスもお花も私の元気の素(⌒∇⌒)
針と糸も大好きだった!・・過去形
では又ね~~!(^^)! fu-kobb