笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

可愛い玉翁の花

2023年01月19日 | 庭の花

寒くなる予報を聞きながら、

今日はまだ風も無く穏やかな天気にε-(´∀`*)ホッ

軒下で可愛い玉翁の花が咲いて居ました~~~❤❤

 

ガーデンです

 

サボテン 玉翁

トゲの間に生える白い毛が、

おじいさん(翁)の毛に見える事、

そして玉のように丸い事から玉翁と言うらしい。

 

一周ぐるりと可愛らしいピンク色の

花が美しい☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

常はトゲが有るので敬遠がち・・(m´・ω・`)m ゴメン…

手元にお連れして初めて見る姿です。

 

シレネスパニッシフラメンコ一輪

ビオラの寄せ植えに割り込みで・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

よそではもう咲いて居る時期ですが、

我が家は遅蒔きでして

今こんな様子です。

 

花かんざし

 

シノグロッサム

切り戻した所から花がカワ(・∀・)イイ!!

 

レウイシア

咲き出しました~~~♬

蕾も待っています(*´▽`*)

 

パルマすみれも

ぽつぽつ咲きながら

良い香りを放っています(⌒∇⌒)

これから春本番の花だと思います。

昨年2月の初めにお連れした花です。

寒さに耐えて生きているだけで嬉しい。

 

ゼラニューム・エクリプス

ローズスプラッシュ

低温には弱いですが軒下で

絶え間なく咲いて居る。

葉の色も寒さで赤く成って居ます。

 

水仙 テタテタ

新芽が上がって来ました~~(^▽^)/

お花屋さんの店頭では満開の鉢が

並んで居ましたが、

庭ではこれからですね。

 

イオノプシディウム

ブルーから白に色変わりして咲き進みます。

カワ(・∀・)イイ!!

霜の降りる庭でも平気!!

植物の不思議を感じます。

 

ご訪問有難うございます╰(*°▽°*)╯

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の蕾も膨らみ始めて( ^ω^)・・・

2023年01月18日 | 庭の花

まだ寒中見舞いの時節なのにと思いつつも、

春の兆しがあちこちに見えてくると、

気分も落ち着きません。

今日は梅の蕾を撮って見ました~~~❤❤

 

ガーデンです

 

庭の梅の蕾も膨らんで・・(⌒∇⌒)

今年も沢山咲きそうです。

寒さの中で

心がほっとします。

確実に春に向かって居るんですね・・(*´▽`*)

 

梅の木の下でも春が~~~

水仙 ペーパーホワイト

冬の日差しに真っ白い花が輝いて居ます。

 

バラ咲きジュリアン

今回お連れしたジュリアン達

花壇でのびのび咲いて欲しいな(o^―^o)ニコ

 

17日 17:01

昨日の夕日

17:02

昼間曇りがちだったのに夕方

雲の向こうが赤々と、

5時過ぎの落日の様子

 

ブラックベリーの葉も赤く

寒の庭が寒々しい風景。

 

今日の午前中は今年初ダンスを

楽しんで来ました~~~♬

健康は大切!実感 (*´▽`*)

まだまだ寒いけれど、

梅の花を発見して気持ちは半分春に成って居る。

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日!衝撃記憶(≧∇≦)

2023年01月17日 | 庭の花

今年もやって来た衝撃の日!!

日付けだけで記憶されているのは、

あの衝撃の激しかった阪神大震災。

今日で28年と成った。

娘家族が芦屋に住んで居る時の事なので

忘れようにも忘れられない出来事でした。

あれから28年就学前だった孫も立派な社会人と成り

余り辛かった記憶も無い様なのでε-(´∀`*)ホッです。

大変な経験をしたのは娘だったと思います。

震災から3日位だったと思いますが浜松に

やっと幼子を連れて帰ってこれました(*/ω\*)

3か月位ライフラインが正常に成る迄我が家で過ごしました。

そんな記憶が鮮明に思い出されますが28年も経ったんですね。

 

ガーデンです

 

庭の乙女椿

剪定されてすっきりした枝に

咲いて居る姿が瑞々しい(*´▽`*)

 

経年球根ヒヤシンス

3回目の春

蕾も発見

こちらは3年以上かな?

中央を覗いてみると蕾が出来ています(o^―^o)ニコ

花は小さいけれどそれなりに自然体で( ^ω^)・・・

生命力にv( ̄Д ̄)v イエイ

 

ミニバラも寒そうに咲いて居ます。

咲いてくれるだけで嬉しいよ。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

花屋さんのセールで3鉢プレゼントの内

頂いたハボタン。

アリッサムが咲き進んでいたので、

差し替えました~~~❤❤

パンジーの色とコラボしてくれそう(⌒∇⌒)

 

プリムラマラコイデス

昨年の11月3日に小さな苗を3株植え込んだプランター。

ピンク1株が出遅れて居ますが、

蕾は出来ていますε-(´∀`*)ホッ

花付きの苗が沢山出回って居ますが、

育てる楽しみを味わうと、

花付きの良い株と成り立派に咲きますよ~~~❤❤

 

日曜日にお連れした花達を植え込んだ花壇

 

山茶花の下には

ロベリア2色

大きく横に広がり黒い土を隠してくれる予定(*^▽^*)

小さな苗は

シレネスパニッシフラメンコ

 

ハボタンが美しい❤❤

 

今朝は日差しが届かず冷えましたが

午後から太陽が出て庭も明るく成りました。

 

明日は今年初めのダンスで楽しみです。

先週は会場が取れなくてお休みでした。

みんな元気に出会えます様に・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分厚い封書にドキッ

2023年01月16日 | 庭の花

午前中小雨も降る天気でしたが午後から

回復してε-(´∀`*)ホッ

何時もの様に午前中の筋トレを終えて

帰宅しポストを覗いて医療センターの分厚い封書に

不吉な予感!!

忘れかけていた年末に受けたがん検診の結果報告書でした。

異常なしの場合は薄っぺらい封書ですが、

今回は再検査が必要な為医療センターの婦人科の紹介状が

入って居ました(ノд-。)クスン

すぐ電話して来週の金曜日を予約出来ましたε-(´∀`*)ホッ

昨年の1月は色々有って病院通いが多かったけど、

今年は何もなくて良いなあと思っている矢先の事で

ショックです。

 

 

ガーデンです

 

昨日お連れした

ウインティーライムグリーン&ピーチ

ラナンキュラス

寄せ植えにしました❤❤

春のお楽しみ鉢が出来ました~~~♬

 

ストック&ハボタン&ビオラ

 

今の時期ハボタンが美しいですね。

 

宿根ガーベラ・スイートメモリー

次々蕾が上がって来るので

先の花をカットして養分を蕾に送ります。

常に10本位咲いて居ます(o^―^o)ニコ

 

冬枯れしそうなガーベラも

咲いて居ますよ~~~❤❤

生命力に乾杯~~です。

 

キララホワイト

この花はリバーシブルなんです。

ホワイトの裏はイエローでした(*´▽`*)

 

水仙の切り花

庭で沢山咲いて居るので

部屋で香りを楽しみます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

早春の香りが漂っています(❁´◡`❁)

 

万両の赤い実が可愛い

庭の花を切り花で楽しむ(^▽^)/

 

歳を取るとなかなか病院離れ出来ない物ですね!

再検査の結果心配無い事を願っています┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

ご訪問ありがとうございます。

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリーの誘引とモッコウバラの刈込

2023年01月15日 | 庭の花

1月とは思えない暖かさの庭で

ブラックベリーの誘引やモッコウバラを刈り込みました。

 

花屋さんから売り差しのはがきが来ていたので、

それも気に成って出掛けてみました~~~❤❤

春の様な暖かさに誘われてか店内は人込みで

レジ3台に長~い列が出来て大変でした(≧∇≦)

 

ガーデンです

 

ブラックベリー

枯れ枝をカットしてすっきり!

白い花が可愛いので楽しみです。(*´▽`*)

昨年も実が沢山収穫出来ました(⌒∇⌒)

 

何度もカットして居ますが、

成長が旺盛で新芽がすぐ伸びて来ます。

 

今日お花屋さんからお連れした花達の備忘録

 

 

ウインティー ライムグリーン&ピーチに

出会えて今年も楽しめそうです╰(*°▽°*)╯

3鉢プレゼントにハボタンとプリムラを

頂いて来ました(o^―^o)ニコ

 

明日植え込みしたいと思います。

花壇もしっとりして居て具合も良さそうです。

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のサザンカ

2023年01月14日 | 庭の花

予報通りの久しぶりの雨の週末

乾ききった台地がしっとり~~

気温も高く春が来たのかと感違いそう。

草も花芽も球根も一気に芽出ししそうだね。

 

ガーデンです

 

庭のサザンカ

込み合った枝をすっきり

植木屋さんが選定したばかり。

残った枝に咲いて居る花が新鮮(^▽^)/

 

ビオラ達もそれぞれ

気ままに・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

フィオリーナ

レッドフレア

寒さで花が少な目(ノд-。)クスン

 

ハツユキカズラ

寒さで真っかっか( ^ω^)・・・

 

アジュガ

花壇の淵で春待ちして居ます。

葉色を見ているだけでも奇麗です。

 

アグロステンマ

種蒔きすると沢山出来過ぎるので

苗を1株買いました~~~❤❤

 

アリッサム

寄せ植えを引き立ててくれる花。

寄せ植えには欠かせません。(´∀`*)ウフフ

 

今日の画像はすべて昨日撮ったもの

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパートレニア・カタリーナが頑張って居ます。

2023年01月13日 | 庭の花

今夜から天気は下り坂予報ですが、

お昼過ぎまで日差しも有り穏やかでした。(^▽^)/

明日は久しぶりの雨に成るのでしょうか!

少し期待して居ます。

庭がカラカラで水分を欲しがっていますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

ガーデンです

 

スーパートレニア・カタリーナ

夏から掛けっぱなしの玄関ポーチで

今も咲いて居ます(*^▽^*)

冬越し用に温室の中で元気にしている鉢が有るので

安心ですが・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

ハボタン・ローズブーケ

神戸ビオラ 2色

アリッサム

 

ハボタン・ローズブーケだけでも

可愛い

 

ルピナス

種蒔きから育てた苗が大きく成って来ました。

 

ダイアンサスオスカー

寒中も咲き続けてくれます。(*´▽`*)

 

よく咲くスミレ

ミルクセーキ

 

プリムラマラコイデス

白い小花は冬空によく映えます。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

小輪ビオラ&ベゴニア

 

八重咲カランコエ

玄関で冬越しして居ましたが、

蕾が綻ばないので

なんちゃって温室に移動したら数日で開きました~~~♬

日当たりの良い温室はかなり暖かいらしい╰(*°▽°*)╯

えっちゃん咲いたよ~~~❤❤

カワ(・∀・)イイ!!ね~~~

 

ご訪問有難う御座いました。

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙やストックの花が春を思わせる庭

2023年01月12日 | 庭の花

今朝もすごく冷えましたが、

昼間は16度も有り風も無く

春を思わせる日溜まりで花と遊んだ(o^―^o)ニコ

 

ガーデンです

 

なんちゃって温室の中で

満開に成ったカランコエ

玄関に移動して愛でています☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

シクラメンと共に賑やかです(*^▽^*)

 

日本水仙は香りも良いですし、

切り花にしても、お庭でも楽しめて

重宝する花として育てています。

 

ストック

花遊び

背丈のあるスプレー咲きが新鮮

 

このストックは八重咲

 

キンギョソウ

花付きが良く冬の花壇を

明るくしています。(^▽^)/

 

パンジー2色と

ネメシア・フェアリーシュシュ

ヒューケラ・パプリカ

ヒューケラがパンジーに負けてる~~(≧∇≦)

救出した方が良いかな(*/ω\*)

 

週末は久しぶりの雨が降りそうですが、

鉢が乾いて居たので水遣りをしました。

雨が降っても気温は20度も有りそうで

どうなんでしょう。

その後は又寒さは戻るようですが、

体調管理をしっかりして過ごしましょう。

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた!咲いたカランコエラクシフローラ(⌒∇⌒)

2023年01月11日 | 庭の花

今朝の最低気温は0度と冷え込みましたが

昼間は13度有り日差しが暖かく成りましたε-(´∀`*)ホッ

今日は水遣りもお休みし、

お花の撮影のみでした~~(´∀`*)ウフフ

 

ガーデンです

 

カランコエラクシフローラ

下向きに可愛い姿で咲いて居ます。

軒下で大丈夫です(*´▽`*)

真冬とは思われない光景です。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

ムスカリ

春待ちの球根の芽を発見すると

ホッコリします。

このムスカリは

マウンテンレディ

昨年掘り起こした球根なので

芽出しが嬉しい~~~❤❤

葉が長くないタイプです。

 

チューリップ🌷

寒さを経験して発芽をすると言われる🌷

小さな芽を発見したので、

鉢植えは日当たりの良い所に出してあげようか。

上の画像は鉢植え

下は地植え

 

ハボタンは寒さに当たって

益々奇麗に成って来ました~~~♬

 

アネモネオーロラ

見頃の咲き具合v( ̄Д ̄)v イエイ

色具合もベストチャンス

まるで貴婦人☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

ビオラ・リトルコニー

アリッサム混合色

 

極小輪が可愛いうさぎさんだよ!!

 

アリッサム混合色も美しい

 

毎日何気なく買い物して居る物も

物価高騰の影響を受けています。

今話題に成って居る鳥インフルの影響か

卵も値上がりして居ますが、

パンも牛乳もチョコレートも

知らぬ間に値上がりしてレシートを見て( ゚Д゚)

老夫婦なので影響は少ないですが、

若い世代は大変だと思います。

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな天候に生活までのんびり

2023年01月10日 | 庭の花

快晴続きにのんびり生活して居ます。

お庭の花達も春待ち状態です(o^―^o)ニコ

 

ガーデンです

 

キララ・ホワイト

ストック

ミニバラ

冬空の下元気が嬉しい(*´▽`*)

 

ミニバラも時間をかけて綻び始めました・・💛

 

花壇の一角を飾って居ます。

 

プリムラマラコイデス

花が増えるに連れて春の近付きを感じる花です。

 

フェリシア

スプリングメルヘン

12月2日に種蒔き苗を友人から頂いて・・

どんな花が咲くのか楽しみに育てています(❁´◡`❁)

春の楽しみ~~~❤❤ワクワク

 

シレネジベラ・ホワイト

白い小花が沢山咲きそうです。

周りにピンクのシレネを植えているので

コラボが楽しみです(*´▽`*)

 

昨日は祭日で筋トレもお休みだったので

今日はしっかりトレーニングして来ました・・v( ̄Д ̄)v イエイ

元気なお仲間に会う事も楽しみと元気の素!!

目標は現状維持

毎日明るく笑っていたい!!

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする